京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up87
昨日:116
総数:357326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

「すごいぞ ふしぎパワー」(ひまわり学級)

画像1画像2画像3
ゲストティチャーから,おもしろい動くおもちゃを教えてもらいました。
「おもしろい!」「どうして動いてるのかな?」「遊んでみたい!」
みんな,興味深々で,教えてもらったおもちゃで遊びました。
これから,どんな不思議が発見できるでしょうか。
とても楽しみです。

「サツマイモほり」(ひまわり学級)

画像1画像2画像3
ひまわりガーデンのサツマイモ掘りをしました。
マルチをかけたり,雑草を抜いたり,水やりをしながら,
収穫を楽しみにしていました。
みんなで掘ると大変でしたが,立派なサツマイモが
28個も収穫できました。
さっそく,みんなでどんな調理ができるのか
話し合いが盛り上がりました!

「あかしやフェスティバルに向けて」(ひまわり学級)

画像1
あかしやフェスティバルに向けての図工第二弾!
「てぶくろ」の仕上げをしました。
真っ赤に塗った段ボールを貼り合わせ,白の絵の具で模様を描き入れました。

「1年生 校外学習」(ひまわり学級)

画像1画像2
1年生が双ヶ丘公園へ校外学習に行きました。
行きは学校から双ヶ丘公園まで一生懸命歩いて行きました。
双ヶ丘に到着すると,秋みつけのスタート!!
たくさんの落ち葉や木の実を見つけることができました。
ひまわり学級に戻ってからは,見つけた落ち葉や木の実,どんぐりの数を数えました。

「あかしやフェスティバルに向けて」(ひまわり学級)

画像1画像2
図工の時間にあかしやフェスティバルで使う道具を作っています。
第一弾は「背景づくり」です。
それぞれ役割分担をしながら,一生懸命仕上げています。

「2年生 精米」(ひまわり学級)

画像1画像2
2年生が生活の時間にお米の精米をしました。
すり鉢の中にお米を入れ,
皮が取れるまでボールで何度もすりつぶしました。
最後にはきれいなお米に仕上げることができました。
ひまわり学級に戻り,学級のみんなに精米の方法を紹介しました。

「読み聞かせ」 (ひまわり学級)

画像1画像2
3年生の担任の先生が朝の読書の時間に読み聞かせに来てくれました。
楽しい本を1冊読んでくださり,みんな夢中で聞いていました。
最後にはお話の中に出てくる「だっこ」を先生とみんなでやりました。

「2年生 校外学習」 (ひまわり学級)

画像1画像2
2年生が宝ヶ池公園へ秋みつけに行きました。
あいにくの小雨でしたが,たくさん落ち葉や木の実を拾うことができました。
ひまわり学級に戻ってから,学級のみんなに拾ったものを紹介しました。

「4年生 校外学習」 (ひまわり学級)

画像1画像2
4年生が小関越・疎水記念館見学へ行きました。
小関越では長い山道を一歩一歩しっかり歩きました。
トンネルをいくつも見つけることができました。
疏水記念館ではたくさんの発見をしました!!
そしてひまわり学級に帰ってから,学級のみんなにたくさんの発見を伝えていました。

「秋みつけ パート1」(ひまわり学級)

画像1画像2画像3
先日ラミネートした「押し落ち葉」に絵を描きたしました!
それぞれユニークな楽しい作品に仕上がりました!
これからも,紅葉の色付きが進んでくると思うので,
秋みつけパート2,パート3と続けて学習します!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 研究発表会
12/10 ゴミ0の取組

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

あかしや教育パンフレット

コカコーラ環境教育賞

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp