京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:61
総数:357012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

朝の時間(3年生)

画像1画像2
 今日の朝の時間,教室にいくと・・・

係の子どもたちが中心となって,あかしやフェスティバルに向けて,
台本を読みあっていました。

自分たちで「やろうよ」と声をかけ合って,
始めたようです。

そんな姿にとっても感動しました。

3年生,立派に成長中です!!!

理科(3年生)

画像1画像2
 はねかえした太陽の光をソーラー電池にあてると
モーターは,回るのかどうかを確かめました。


 「すごい!速いスピードで回る」
 「たくさん光を当てた方が,速いかもしれない」

 すごく嬉しそうに光を当てていました。

私の好きな木(3年生)

画像1画像2
 生き物探偵団の先生に来ていただき,秋の木の観察をしました。

 そのあと,1組と2組と合同で,今までの木について分かったことや気が付いたことをまとめました。

 1人1人ちがう作品ができあがりました。

総合的な学習の時間(3年生)

画像1画像2
 刈った草をたくさん集めて,虫たちのすみかを
つくりました。

刈り取った草を移動させるだけでもたくさんの虫が
姿をあらわしたので,子どもたちは興奮していました。

理科(3年生)

画像1画像2
 今日は,かがみで太陽の光を集めたら,
温度や明るさはどうなるかを実験しました。

 1枚よりも2枚,2枚よりも3枚の方が,
明るさもまし,温度も上がることが分かりました。

総合的な学習の時間(3年生)

画像1画像2
今日は,図書館に行きました。

虫はかせをめざして,自分の選んだ虫について,本で調べました。

読書ノートに載っているカードには,調べたことを書き込みました。

理科(3年生)

画像1画像2
理科では,光がどのように進むのかについて考えました。

今までの経験から,
「シュッと進む」や「まっすぐ進む」といった予想がでました。

実際に鏡を使って太陽の光を反射させ,光の進み方を確かめました。

あかしやタイム(3年生)

画像1画像2
今日のあかしやタイムでは,後期の代表委員のあいさつを行いました。

それぞれのクラスの代表委員が頑張ることを発表しました。

3年生は,あいさつで朱四校をもりあげていこうという目標があるので,

4人の代表委員は,あいさつをがんばりたいと発表しました。

読書週間(3年生)

画像1
今日は,朝の時間に図書委員さんが来て,
読み聞かせをしてくれました。

読み聞かせがとても好きな子どもたちなので,
興味をもって聞いていました。

今週は読書週間です。たくさん本を読んでほしいです。

音楽(3年生)

画像1
 あかしやフェスティバルに向けて,美しい声で歌えるように
練習しています。

 今日は,「野に咲く花のように」を頭の上に声を響かせるように
歌いました。

1ヵ月後の本番では,もっともっと美しい声が出せるように練習します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 5年 代休日
11/9 2年 校外学習(宝が池)
11/11 大文字駅伝予選会

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

あかしや教育パンフレット

コカコーラ環境教育賞

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp