京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up35
昨日:61
総数:357031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

2年 米作り

画像1画像2画像3
 今日は,精米をしました。すり鉢と野球ボールを使ってもみ殻を外した後,息を吹きかけてもみ殻を飛ばしました。その後,精米機にかけると白いお米が出てきました。苦労して育てたお米がやっと売られている形までたどりつきました。米作りをされている方の苦労を知った1日となりました。

2年 校外学習

画像1画像2
宝ヶ池に秋見つけにいきました。小雨が降ったり止んだりするなか,レインコートを着て活動をしました。ドングリやクヌギを拾ったり,紅葉した木々を見たりして秋を楽しみました。

読み聞かせ

画像1画像2
図書ボランティア「たいよう」の方の読み聞かせがありました。
紹介していただいた図書は,どれも心があったかくなるようなもので,かわいらしい主人公の姿に,子ども達からは「かわいかった」「おもしろかった」との声が聞かれました。普段,読書に前向きでない子も,読み聞かせではお話に入りこんでいました。

はさみのアート

画像1画像2画像3
図工「はさみのアート」で,表現活動を楽しみました。白い画用紙を自由に切り,できた切れ端からどんなものに見えるか発想し,黒い画用紙に構図を考えながら貼りました。「ペンギンみたい!」「スプーンにも見えるよ!」など,一人一人違った視点で白い画用紙を自由に貼り表現していました。どの作品も,個性豊かでおもしろい作品になりました。

あそんでためしてくふうして

画像1画像2画像3
生活科「あそんでためしてくふうして」の学習で,作ったおもちゃであそび大会をしました。ボーリングや飛ばしゲーム,トロッコ,楽器遊びなど,グループで話し合った遊びを他のグループの人に遊んでもらい,お互いに楽しむ時間となりました。みんなが楽しめるようにルールを考え,遊びを工夫して準備してきました。みんなが遊びに来てくれると,張り切って盛り上げる姿が見られました。

韓国・朝鮮の遊びを知ろう

画像1画像2画像3
ハートフル学習「韓国・朝鮮の遊びを知ろう」で,陵風小学校のキム先生にコリアの文化について教えていただきました。コリアのあいさつや食べ物の文化を教えてもらい,給食にもある献立を知ると,子ども達は嬉しそうに発音していました。双六ゲームでは,止まったマスのコリアの言葉を発音しました。楽しみながら言葉を知ることができ,教室に戻ってからも積極的に発音する子ども達の姿がありました。

お米の脱穀

画像1画像2画像3
10月に稲刈りをした稲の脱穀をしました。昔の足踏み式脱穀機を使って,リズムよく脱穀する子ども達。リズムよく足を動かしながら,稲の束から残らずお米をとるのはなかなか難しそうでした。ついつい,足元が気になってしまう子もたくさんいました。とれたお米の量を見て,嬉しそうな笑みがこぼれていました。お米を炊くのまでもう少し。食べるのが楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

あかしや教育パンフレット

コカコーラ環境教育賞

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp