![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:36 総数:391886 |
モノクロ(4年1学期)新聞をつくろう3
自分たちがつくる新聞のテーマを話し合って決めました。
![]() モノクロ(4年1学期)新聞をつくろう2
新聞に書かれていることを発表し合いました。
![]() ![]() ![]() モノクロ(4年1学期)新聞をつくろう1
新聞にはどんなことが書かれているのか、本物の新聞を見て調べました。
![]() ![]() ![]() こども花火大会 その5
手持ち花火の後は、消防団の皆さんによる打ち上げ花火です。
花火が上がる度に、子どもたちの大きな歓声が聞こえました。 「3・2・1!」とカウントダウンをしたり、「おおー!すごい!」という声が聞こえたり、今年も大変盛り上がりました。 朱四学区自治連合会の皆様、朱雀第四PTA役員の皆様、子どもたちのためにすてきな花火大会をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() こども花火大会 その4
花火を囲んで子どもも大人もすてきな笑顔になりました。
![]() ![]() ![]() こども花火大会 その3
小学生の子どもたちだけでなく、小学生未満の子どもたちや中学生のみなさんも手持ち花火を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() こども花火大会 その2
学年にわかれて、手持ち花火にどんどん点火していきました。
「ぱちぱち」「シュシュ―」っときれいな色の花火があちこちで見られました。 煙がもくもく出て、ちょっと煙たかったですが、 「とってもきれい!!」 「すごい!おもしろい花火!」 と、子どもたちの楽しそうな歓声がたくさん聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() こども花火大会 その1
今日は、朱雀第四小学校の運動場で、朱四学区自治連合会と朱雀第四PTA主催の「こども花火大会」が行われました。
たくさんの子どもたちや保護者の方、地域の方々が参加してくださいました。 初めに、朱雀第四小学校のハイアンドロークイズ大会がありました。学校にまつわるクイズで最後まで正解だった子どもたちに景品をいただきました。 そして、打ち上げ花火の合図で、各々が手持ち花火に点火していきました。 ![]() ![]() ![]() 1年☆おそうじありがとう![]() ![]() ![]() 1学期の間、掃除時間に掃除の仕方を教えに来てくれていた6年生に、お礼を言いに行きました。 初めて6年生の教室に入るので、「緊張する」と言いながらも、元気にお礼を伝えることができました。2学期からは1年生だけで掃除をがんばります。 5年☆小物づくり
家庭科で製作した小物づくりをみんなで見合いました。小さな布でしたが、形を変えたりボタンをつけたりとオリジナルの素敵な小物が完成しました。
![]() |
|