新しいお友だち(3年)
理科の学習で観察しているチョウの幼虫がサナギになりました。朝からみんな大喜びで観察していました。
早くチョウになってほしいという願いも込めて名前も付けました。
【3年】 2025-05-02 16:45 up!
1年☆ 雨の日の朝
今日は、朝から大雨でした。登校してくると、さしてきた傘を上手にくるくるっと巻いて自分の場所に入れていました。さすが!1年生!!
【1年】 2025-05-02 16:45 up!
気づいていなかったこと(3年)
「普段、生活の中で気づいていなかったことってないかな?」というテーマで、あいさつなどの礼儀について考えました。
実際に場面を演じてみながら、相手の気持ちになって考えることで、あいさつなどをすることでみんなが気持ちよく過ごせることに気付いていました。
【ハートフル通信】 2025-05-02 16:45 up!
1年☆ころがしドッジボール
みんな大好きなころがしドッジボールの時間です。
今日はボールを投げるときにフェイントをかけてみたり、斜めに投げたりと、色々な工夫をして楽しんでいました。
【1年】 2025-05-02 16:44 up!
1年☆1年生を迎える会に向けて
再来週の1年生を迎える会に向けて、歌と台詞の練習をしています。
小学校生活が始まって約1か月、わくわくした気持ちや、2〜6年生への「ありがとう」の気持ちが伝わるようにがんばっています。
【1年】 2025-05-02 16:44 up!
1年☆かずとすうじ
算数の時間に、数カードを使って学習しました。
1から10の数を数えたり、数カードを引いて大きさ比べをしたりして楽しみました。ペアの友達と仲良く取り組むことができました。
【1年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 算数 「体積」
体積の学習で1㎥は実際にどれくらいの大きさになるのかを確認しました。思っている以上に大きかったようです。
【5年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 音楽 「1年生を迎える会に向けて」
1年生を迎える会に向けて、歌の練習をしています。高い声の出し方や息を吸うタイミングなどを確認しました。教えてもらったことをすぐに実践しようとする姿がたくさん見られました。
【5年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 家庭 「私の生活大発見」
ガスコンロの使い方を確認するために、お茶をいれました。班で役割分担をして、進めることができていました。いれたお茶を飲んでみると、「おいしい」、「ちょっと苦いな」などと感想を言っていました。
【5年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 英語 「Hello,friends!」
好きな教科やスポーツを尋ねる言い方を学習しました。チャンツでは、リズムに合わせて体を動かしながら歌ったり、ペアで質問し合ったりしました。
【5年】 2025-05-02 16:43 up!