5年 音楽 「1年生を迎える会に向けて」
1年生を迎える会に向けて、歌の練習をしています。高い声の出し方や息を吸うタイミングなどを確認しました。教えてもらったことをすぐに実践しようとする姿がたくさん見られました。
【5年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 家庭 「私の生活大発見」
ガスコンロの使い方を確認するために、お茶をいれました。班で役割分担をして、進めることができていました。いれたお茶を飲んでみると、「おいしい」、「ちょっと苦いな」などと感想を言っていました。
【5年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 英語 「Hello,friends!」
好きな教科やスポーツを尋ねる言い方を学習しました。チャンツでは、リズムに合わせて体を動かしながら歌ったり、ペアで質問し合ったりしました。
【5年】 2025-05-02 16:43 up!
5年 ハートフルの日
あいさつの意味について考えました。あいさつには、「相手の様子を知ることができる」、「コミュニケーションをとることができる」、「仲良くなるきっかけになる」など、たくさんの意味があることを見つけることができました。
高学年として、気持ちの良いあいさつを増やしていってほしいと思います。
【5年】 2025-05-02 16:43 up!
モノクロ(4年生)
一年生を迎える会の練習を学年で行いました。
前回よりも,大きく踊ることができていました。
【4年】 2025-05-01 18:13 up!
モノクロ(4年生)
お誕生日係が,4月生まれのお友達を祝う会を開いてくれました。
みんなで「ハッピーバースデー」を歌い,お祝いすることができました。
【4年】 2025-05-01 18:12 up!
モノクロ(4年生)
小さな世界をみんなで歌いました。
周りのお友達とハイタッチして,リズムをとることができました。
【4年】 2025-05-01 18:12 up!
5年☆お茶をいれてみよう
明日は、ガスコンロを使ってお湯を沸かしてお茶を入れて飲みます。
手順や役割をグループで確認しました。明日、おいしいお茶が飲めるといいですね。
【5年】 2025-05-01 18:12 up!
1年☆学校図書館に行ったよ 2組
みんな楽しみにしている図書の時間です。
今日は本の返却の仕方や取り扱い方を学びました。
学校司書の先生に「うしろにいるのだあれ」という本を読んでもらい、わくわくした様子で聞いていました。
【1年】 2025-05-01 18:12 up!
1年☆ 図書館 1組
先週借りた本を返しに行きました。どのように返したらよいかを小池先生に教えていただき、上手に返すことができました。その後、本を借りました。今日から2冊借りれると知って、みんな大喜び。どの本にしようか、楽しそうに選んでいました。
【1年】 2025-05-01 18:12 up!