京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:56
総数:355422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

2年 あかしやフェスティバル

あかしやフェスティバルで

『のはらうた』の発表をしました。

歌や合奏,群読をしました。

それぞれのセリフには,可愛い振り付けもあり,

とても素敵でした。
画像1画像2

あかしやフェスティバル(6年)

画像1画像2画像3
 13日(火)にあかしやフェスティバルが行われました。6年生にとって最後のあかしやフェスティバル。ダブルダッチやダンス、演奏などさまざまな発表をしました。発表や劇を通して、だれかと比べる必要はない。みんながたった1つのオンリーワンであることを全校に伝えました。

あかしあフェスティバル3

画像1
画像2
上の写真→5年生「Trying to challenge」
下の写真→6年生「only the cat」

あかしあフェスティバル2

画像1
画像2
上の写真→3年生「虫にねがいを」
下の写真→4年生「ごんぎつね」

あかしあフェスティバル1

画像1
画像2
画像3
11月13日(火)あかしあフェスティバルがありました。
どの学年も日常の学習の成果を出し切り,すてきな発表をしてくれました。
発表に向けて活動する中で,努力することや協力することの大切さを感じることができたと思います。
あかしあフェスティバルでつけた力をこれからの学習や活動に活かしていってほしいです。
1枚目→ひまわり「もったいないことしてないかい?」
2枚目→1年生「くじらぐも」
3枚目→2年生「のはらうた」

大成功!あかしやフェスティバル!

画像1画像2
あかしやフェスティバルでは,「もったいないばあさん」のお話をもとに劇をしました。
生活単元で学習している「もったいない調査隊」で調べたことも発表しました。
最後にはもったいないばあさんが登場し,みんなびっくり!!
とても楽しいあかしやフェスティバルになりました!

挑戦しよう!!(5年)

画像1
 今日はあかしやフェスティバル本番でした。
5年生は一番初めの発表ということで,子ども達はとても緊張していました。本番の前には教室で歌の練習をして,最後には学年で「頑張るぞ〜!エイエイオー!!」と気合を入れました。
 本番は1人1人一生懸命声を出し,合奏,合唱では40人が声や音を合わせることができました。練習の成果が出せたと思います。
 その後には,高学年として,素早く後片付けまでしっかりがんばりました。

リハーサル(5年生)

画像1
 明日の本番に備えて,今日が最後の練習の日。

今まで3週間,頑張って練習してきた成果を,明日はしっかりと発揮してほしいと思います。

 5年生は学校の中でも少ない人数ですが,
力強い発表を期待しています。

前日準備(5年生)

画像1画像2
 明日はいよいよあかしやフェスティバルです。

今日は,前日準備をしました。

 体育館の中が整うと,体育館周りまで一生懸命に掃除していました。

明日来られた方を気持ちよくお出迎えできたらと思います。

アジェンダ21環境出前授業(5年)

画像1画像2
 9日(金)の2・3時間目にアジェンダ21の環境出前授業をしてもらいました。
温暖化が進んで気象変化が激しい地球の現状を教えてもらいました。
 温暖化を防ぐためにできることとして,「くるま」に焦点をあてたお話を聞きました。排気ガスをなるべく出さないようにする工夫を教えてもらいました。
 本物の水素自動車や,電気自動車も見学させてもらいました。水素自動車は京都に3台しかないもので,子ども達は興味津々な様子で見ていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp