京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:56
総数:355410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

アジェンダ21環境出前授業(5年)

画像1画像2
 9日(金)の2・3時間目にアジェンダ21の環境出前授業をしてもらいました。
温暖化が進んで気象変化が激しい地球の現状を教えてもらいました。
 温暖化を防ぐためにできることとして,「くるま」に焦点をあてたお話を聞きました。排気ガスをなるべく出さないようにする工夫を教えてもらいました。
 本物の水素自動車や,電気自動車も見学させてもらいました。水素自動車は京都に3台しかないもので,子ども達は興味津々な様子で見ていました。

理科の実験(5年生)

画像1
 流れる水のはたらきの学習で,実験した際ににごった水を試験管に
とっておきました。
 1日たつと,透明になっていました。

 変化していく様子を,しっかり観察していました。

ラブサイエンスに向けての準備(5年)

画像1
 放課後に23日(金)に行われるラブサイエンスの準備を進めました。
6年生と話し合い,当日の説明の原稿を作っています。
本番がどうなるか楽しみです。

小物づくり(5年)

画像1画像2
 家庭科の時間に小物づくりをしました。
玉結びや玉止め,波縫い,ボタンづけなどをして作品を作りました。
それぞれ個性があり上手にできました。


体育 ジョギング

画像1画像2
「体力向上型」「体力維持型」から選択して,心拍数を意識しながら走っています。自分の体力に合った走り方を見つけていきます。

もったいない調査隊(生活単元)

画像1画像2
あかしやフェスティバルでもったいない調査隊で調べたことを発表します。
プレゼンを使った発表に初めてチャレンジします。
お互いの発表を見て,よりよい発表になるようにアドバイスしました。
アドバイスをもとに発表を見直し,本番を迎えられるようにしていきたいです。

理科(5年生)

画像1画像2
 理科では「流れる水のはたらき」の実験をしました。

川のモデルを作って,そこに水を流して,流れる水のはたらきには
どのようなものがあるのか,実験しました。

外国語(5年生)

画像1画像2
 今日は,ハロウィンの日です。

外国語の時間に,プチハロウィンパーティを体験しました。
中学校の先生が持ってきてくれた衣装を着て,少し仮装を楽しみました。

アメリカのハロウィン文化についても教えてもらいました。
そしてメインは,ミステリーボックスゲームです。
箱の中のものが何なのか,英語で尋ねたり答えたりしながら,ゲームを楽しみました。

総合(5年生)

画像1画像2画像3
 総合の授業で,韓国朝鮮の文化について,図書館やコンピュータ室で調べました。

図書館では,韓国朝鮮の文化や言葉について調べることができ,

図書館の先生に,韓国朝鮮の衣装も見せていただきました。

コンピュータ室では,京都と韓国朝鮮のつながりについて調べました。

書写(5年生)

画像1画像2
 今日は「自然」という漢字を書きました。

文字の形が,縦長と正方形に近い形になることを意識して書きました。

5年のはじめより,筆圧や折れに気を付けて,力強い文字が書けるようになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp