京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:106
総数:355366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

花育〜自然教室〜

画像1画像2画像3
 9月26日(火)自然教室に京都府花き振興ネットワークから,いろいろなお花をもって花育の先生が来てくださいました。
 「マルバルスカスの葉っぱの上にあるものは何でしょう」という質問に,「花?」と答えていました。今ついているのは花芽だそうです。どんな花が咲くのか楽しみですね。
 茎の切り方やオアシスへのさし方を教えてもらいました。ルスカスを3種類の長さに切って後ろの方に山形に活けます。前の真ん中にメインのカーネーションを活けます。
 その後,ヒマワリやリンドウなどの好きな花を3種類選んで,ペットボトルの器にアレンジしました。最後に残ったルスカスを前の方に活けて出来上がりです。
 みんな,それぞれに工夫したすてきなアレンジができました。
 楽しく活動を終え,出来上がった作品を持ち帰りました。

あじわい館見学(6年生)6

画像1画像2画像3
 最後は,あじわい館のフロアで,「食」について体験を通して学びました。


 いろいろな体験ができるのでとても楽んでいました。
特に,出汁の飲み比べは,大人気でした。

あじわい館見学(6年生)5

画像1画像2画像3
 できあがった料理をお皿に盛りつけて,
いよいよ,いただきます!!

 一人4切れも食べることができました。
お腹いっぱい,大満足です。


 板前さんに,「いただきます」「ごちそうさまでした」に込められた
感謝の気持ちについても教わりました。

 これからも感謝の気持ちを忘れず,食事をしていってほしいです。

あじわい館見学(6年生)4

画像1画像2
 いよいよ調理です。

 さばを三枚におろす方法を丁寧に教えていただきました。
子どもたちのすぐ横に,寄り添って教えてくださいました。

1人に1匹ずつの新鮮なサバを用意していただきました。

初めての体験に戸惑いながらも,一生けんめいにさばいていました。

あじわい館見学(6年生)3

画像1画像2
 ちりめんじゃこの袋詰めも体験させてもらいました。

 市場の中には,加工食品を扱う店舗もあることが分かりました。

みんな,味見もさせてもらって,「おいしい!」と感動していました。

「宮崎県産」というシールを貼って袋詰め完成!!

すてきなお土産ができました。ありがとうございます!

あじわい館見学(6年生)2

画像1画像2
 仲卸店舗や,いけすを見学しました。

仲卸店舗では,ハモをおろしているところを見せてもらいました。

いけすでは,鯛を出荷するための作業をみせてもらいました。
子ども達は,とても驚いていました。

あじわい館見学(6年生)1

画像1画像2
 今日は,朝からあじわい館に見学に行ってきました。

まずは,中央卸売市場の見学です。

初めてみる市場の中は,おどろきでいっぱいでした。

たくさんの魚が売られていました。また,様々な大きさの魚が
置いてありました。

【3年】理科 かげのむきと太陽の見える方向

画像1
 かげができているとき,太陽はどこに見えるでしょうか。
遮光版を使って太陽を見つけた時,歓声があがりました。

エコツアー(6年生)

画像1
 愛知県から,朱四小にお客さんが来ました。


今日は,5年生の時に行ったエコツアーを
愛知県の小学生に発表しました。

短い時間ではありましたが,しっかりと交流できたようです。

 別れ惜しい感じで見送っていました。

給食指導(6年)

画像1
 今日の,給食時間は,栄養教諭の藤本先生に
食品添加物について,教えていただきました。


いろんな食品には,食品添加物が含まれていることを教わり,
食生活について見直すきっかけになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp