京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up48
昨日:106
総数:355402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

「ハートフル学習」(ひまわり学級)

画像1画像2
5・6先生と合同で学級活動の時間に「もしも世界が100人の村だったら」という学習をしました。
言葉も文化も違う人々が一緒に暮らしていくことの大変さと,魅力を感じることができました。

「あかしやフェスティバル」(ひまわり学級)

画像1画像2
あかしやフェスティバルで,「THE MITTEN てぶくろ」の劇をしました。
それぞれ登場する動物の役やナレーターなど,今までの練習の成果を出すことができました。
また学級全員で作り上げた背景もきれいに飾ることができ,大成功のあかしやフェスティバルとなりました。

国語の時間(3年生)

画像1画像2
 国語の時間に三年とうげを学習しています。

今日は,紹介文をかくために,昔話や民話を読みました。

たくさんの本の中からお気に入りの本を見つけたようです。

給食指導(3年生)

画像1
 今日は,栄養教諭の吉田先生に,来ていただきました。
そして,野菜についての紙芝居をしていただきました。

 野菜には旬があって,その時期の野菜は
とても栄養があり,おいしいという事を教えていただきました。

緑いっぱいの町に〜自然教室〜

画像1画像2画像3
 自然教室では,「校区に緑を増やそう〜グリーンUP〜」の取組をしています。
 植木鉢やプランターをお世話になっている地域の方たちや施設等に配って,育ててもらおうと思いました。
 自然教室では,色々なものを育てています。その中のビオラの苗とチューリップの球根の植え方を「中京花とみどりの会」の方に教えてもらいました。
 毎日,中間休みに植木鉢やプランターに植えています。
 12月2日には,放課後に郵便局やお店など4件に植木鉢を届けました。
 どこも,「がんばってお世話をするね」と言ってくださいました。
 これからも緑を増やしていきたいです。

総合的な学習の時間(3年生)

画像1画像2画像3
それぞれが調べた虫について,発表会を行いました。

発表の後には,たくさんの質問をしたり,
知っている知識を付け足したりしていました。

ひとりひとりが,よく調べていてますます興味が広がったようでした。

体育「マットあそび」(1年)

画像1画像2
体育の時間にマットあそびをしています。
よこまわりやまえまわり,うしろまわり等
いろいろな回り方に挑戦しています。

算数(3年生)

画像1画像2
今日の算数の時間は,重さ(キログラム)の学習をしました。

実際に,1キログラムがどれくらいの重さなのか
袋に砂を入れて,1キログラムの重さを作りました。

「思ったよりもかるい」
「買い物したときの袋よりも軽いな」
など,子どもなりの感覚を伝えていました。

エンドボール2(3年生)

画像1画像2
今日でエンドボールも3時間目です。

投げた後にすぐ,走って攻撃の体制をとる動きが増えてきました。

また今日は,居残り作戦で攻めているグループもありました。

次は,対抗戦です。どんな作戦でゲームをするのか,楽しみです。

第2回グリーンUPプロジェクト

画像1画像2画像3
 11月29日(火)午後4時から,第2回グリーンUPプロジェクトが行われました。
自然教室のみんなが地域の方たちと一緒に行いました。
 1回目に設置したプランターの前で,京都市緑化協会の駒井先生に植え替える花について教えてもらいました。1年草と宿根草について教えてもらいました。
 宿根草の菊とサルビアは学校に植えるので土をつけて掘り取りました。撫子とマリーゴールドとマーガレットも抜きました。ヘデラとガーデンシクラメンはそのままです。
 8月末に種まきをして育てていたビオラとピット苗から育てたマラコイデスを植えました。植え替えた後,水やりをしました。
 7つのプランターのうち,2つは学校の正門前に設置しました。
 花柄摘みの方法も教えてもらいました。通った時に気を付けて見ていきたいです。
 マラコイデスの花が咲くのが待ち遠しいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 5年 科学センター学習
1/24 3年 校外学習(民具資料館)

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

あかしや教育パンフレット

コカコーラ環境教育賞

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp