京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:103
総数:355705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

たいようさんの読み聞かせ(1年)

画像1画像2
図書ボランティアで来てくださっている
たいようさんに,パネルシアターをしていただきました。
「ねずみくんのチョッキ」のお話でした。

みんな次々出てくる動物を予想しながら,お話を聞いていました。
「とても面白かったです」と感想を言っていました。

2年 校外学習

画像1画像2
宝ヶ池に秋見つけにいきました。小雨が降ったり止んだりするなか,レインコートを着て活動をしました。ドングリやクヌギを拾ったり,紅葉した木々を見たりして秋を楽しみました。

読み聞かせ

画像1画像2
図書ボランティア「たいよう」の方の読み聞かせがありました。
紹介していただいた図書は,どれも心があったかくなるようなもので,かわいらしい主人公の姿に,子ども達からは「かわいかった」「おもしろかった」との声が聞かれました。普段,読書に前向きでない子も,読み聞かせではお話に入りこんでいました。

あかしやフェスティバル練習(3年生)

画像1
あかしやフェスティバルに向けて,今週からは
体育館での練習が始まりました。


大きな声で,ゆっくり,はっきりをめあてに
頑張っています。

保健の日(3年生)

画像1画像2
今日の保健の日は,養護教諭の先生に来ていただいて,
学習しました。

今日11月8日は,「いい歯」の日です。
そこで,歯を大切にするためのお話を聞きました。

小関越え・琵琶湖疎水記念館(4)(4年)

画像1画像2画像3
インクラインを見ながら,
工事をして殉職された方のために作られた石碑や
田邉朔郎の銅像などを見ました。
長い道のりを実際に歩くことで,昔の人の苦労も知ることができました。
今日実際に見たことや感じたことを,社会科の時間に深めていきます。

小関越え・琵琶湖疎水記念館(3)(4年)

画像1画像2画像3
お昼を食べて,琵琶湖疎水記念館に到着しました。
30分のビデオを見た後,工事にどのような人がかかわったのか,
どのような道具を使ったのかなどを調べました。
そのあとはインクラインや三十石船などを見てまわりました。

小関越え・琵琶湖疏水記念館(2)(4年)

画像1画像2画像3
疏水沿いにどんどん歩いていきました。
一生懸命歩いていたので,お昼まだかなと
おなかを空かせている子もいました。
諸羽トンネルの入り口や,第2トンネルの試作も見つけました。





小関越え・琵琶湖疏水記念館(4年)

画像1画像2
今日は一日かけて,小関越え・琵琶湖疎水記念館に行きました。
実際に浜大津から山科駅まで琵琶湖疏水沿いに歩いて行きました。
第1トンネルや第一立坑を探しながら歩きました。



グリーンカーテン(4年)

画像1画像2画像3
グリーンカーテンのネットから,
育てていた植物のツルを外す作業をしました。

ネットにはたくさんのツルが巻き付いていて,
なかなか外すことができませんでした。
植物の生命力にとてもおどろきました。

また,去年の4年生が育てていたフウセンカズラも
たくさんなっていました。

フウセンカズラ,アサガオ,ゴーヤ,ヒョウタンの
種や実をたくさん取ることができ,
みんな嬉しそうにしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 研究発表会
12/10 ゴミ0の取組

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

あかしや教育パンフレット

コカコーラ環境教育賞

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp