京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:56
総数:355422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

給食試食会

画像1
 保護者の方を対象に,給食試食会を行いました。
 はじめに,吉田栄養教諭から学校給食についての話をしました。栄養バランスのとれた食事を子どもや教職員がともにすることで,体だけでなく心も育てることや,献立を作るときに気をつけていることなどについて話をしました。
 給食についての話の後は,各教室の給食を参観していただきました。その後,給食を食べていただきました。この日の献立は,牛乳,ごはん,みそ汁,豚肉と三度豆のいため煮,セルフおにぎりの具(梅ひじき),手巻きのりでした。「私達の子どもの頃には,こんなメニューはなかった」「思っていたよりも味がしっかりしていておいしい」と楽しく会話しながら食べておられました。

理数はっけん教室

画像1画像2
今回は「パズルコンクール」です。
四角の色画用紙に直線を引き,切り分けてパズルを作ります。
ピースをつなぎ合わせて面白い形を作り,また元の四角にもどせるか挑戦しました。
学年が上がるにつれ,ピースの数が増えて難しくなります。
集中してパズルに取り組む姿が見られました。

初めての水泳学習(1年)

画像1画像2画像3
 いい天気の中で,初めての水泳学習をしました。今週は低水位での水慣れをしていきます。プールに入って,歩いたり「おすもうさん歩き」「電車ごっこ」などをして,広いプールで楽しく活動しました。

水なれを始めました(ひまわり学級)

画像1画像2
 今週から,低水位でのプール学習を始めました。ひまわり学級では,みんなでプールの中をかけっこしたり,ワニさんのまねをしたり,水をかけあったりして楽しいプールの学習をしました。みんな楽しく活動できました。

第1回朱雀大路コミュニティ(学校運営協議会)

画像1
 6月5日に今年度1回目となる朱雀大路コミュニティを行いました。衣川会長,学校長の挨拶の後,各委員会に分かれて今年度の活動について話し合いました。
 今年度も,健康・安全委員会,自然・ものづくり委員会,文化委員会の3つの委員会を中心に活動をする予定です。また,委員会の枠をこえて気軽に参加できるよう,学校だよりなどで広く呼びかけを行っていきたいと思います。
 よろしくお願いいたします。

自由参観〜ひまわり学級〜

画像1画像2
ひまわり学級では,全員で取り組む学習や交流学級での学習などいろいろな形で学習を進めていました。
それぞれのめあてに合わせて,課題に取り組んでいました。

自由参観〜6年〜

画像1画像2
算数,社会,道徳,外国語活動の学習をしました。
算数では「比とその利用」,社会では「今に伝わる室町文化」について学習しました。
道徳では,自分たちの生活を振り返り,これからの生き方について考えました。
外国語活動では「I can 〜」の言い方を練習し,できることを紹介して楽しく活動をしました。

自由参観〜5年〜

画像1画像2
算数,理科,外国語活動,体育の学習をしました。
算数では「式と計算」,理科では「人のたんじょう」について学習しました。
外国語活動では,「I like 〜」の言い方を知り,友達と会話をしたり,カードゲームを楽しんだりしました。
体育の「鉄棒」ではいろいろな技に挑戦しました。

自由参観〜4年〜

画像1画像2
理科と図工の学習をしました。
理科は,京セラ環境出前授業で「電池のはたらき」について学習しました。
図工では,「じっくり見て描こう」で鳥や恐竜を題材に絵を描きました。
毛並みなどを意識して絵の具で彩色していきました。

自由参観〜3年〜

画像1画像2
算数,国語,音楽の学習をしました。
算数では,「ひき算の筆算」で計算の仕方を図を使って説明したり,練習問題にチャレンジしたりしました。
国語では,「ばけくらべ」のお話を読み,感想を交流しました。
音楽では,3年生から始まったリコーダーの学習をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp