京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:86
総数:351452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

今日の給食★行事献立 卒業祝★

画像1
今日の給食は、行事献立(卒業祝)です。
給食室で1枚ずつ衣をつけて揚げる、手作りのトンカツが登場しました。トンカツのソースもトマトケチャップやウスターソースなどを合わせて作る手作りのソースです。

6年生にとっては残り少ない小学校給食ですが、今日の給食時間も楽しい思い出に一つになったのではないかと思います。

6年生 卒業式練習開始

画像1
画像2
画像3
 今日から、卒業式練習をスタートさせました。

初日の今日は、門出の言葉。一人ひとりが思いを込めて言います。

本番は緊張もすると思いますが、はっきりと格好よく言えるように頑張って練習しています。

3年生 音楽の様子

 音楽科の学習では、鍵盤ハーモニカやリコーダー、鉄琴などを使って「エーデルワイス」という曲を演奏しています。
 今回は、今年度最後の学習ということで、演奏の様子を見せてもらいました。今年度3年生は音楽科と社会科で交換授業を行っているので、なかなか音楽の学習の様子を見れることがありませんでした。みんな一人一人の音色が輝く、素敵な演奏でした♪
画像1

3年生 体育科「ようぐあそび」

画像1
画像2
画像3
 体育科では、「ようぐあそび」の学習を行っています。様々な用具を使って遊びを考え、取り組みます。

 1回目の学習では、棒を使ってあそびました。手にのせたり、倒れる前にキャッチするなど、楽しみながら取り組んでいました。2回目の学習では、フラフープを用いて行いました。フラフープ1つで、たくさんの遊びを考えている子どもたちでした。

6年生を送る会

 6年生を送る会を行いました。

 各学年からは劇、歌、エール、ダンスなど表現は様々でしたが。6年生にこれまでの感謝の気持ちを表しました。どの学年も心のこもった出し物でした。
 
 ありがとう6年生
画像1
画像2

6年生 地域の魅力を発信しよう 取材

画像1
画像2
 今日の6年生のスケジュールは、とても濃いものでした。
延期になっていたさんさん学習の取材、6年生を送る会と、子どもたちの思い出に残る1日となりました。

 さんさん学習の取材では、インターネット等で調べても分からなかったことを中心に各お店やお寺にお世話になり、取材をさせていただきました。どの場所でも地域の方が親切丁寧に対応してくださり、子どもたちの学びも深まりました。
取材させていただいたことをもとに、残りの時間でパンフレットをつくっていきます。


これまでコロナ禍で様々な活動ができなかった分、6年生の子どもたちはたくさんの方にご協力いただいて、一年間でたくさんの活動をさせていただき、経験を積むことができました。ありがとうございました。

6年生 朱三のみなさんありがとう!

画像1
画像2
画像3
 
 6年生を送る会の後、教室では、ニコニコした子どもたちが嬉しそうにもらったメッセージカードを見ていました。

 今まで送る側だった子どもたちですが、自分たちが送られる側になり、色々感じることがあったようです。みんなのエールが6年生の子どもたちにはとても響いたようです。

 これまでやってきた委員会活動やクラブ活動、たてわり活動など、責任をもってやらないといけなくなり、大変になった部分もありますが、こうやって下の学年の子たちから感謝されたり、認めてもらったりすることでそのよさも感じることができたのではないでしょうか。

 子どもたちはこうして、様々な経験をし、感じて成長していくのだと思いました。

担任2人も他学年からの発表、そして6年生の子どもたちの歌にとても感動させてもらいました。次は、保護者の方々にお届けする番です。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
本日、6年生を送る会を行いました。とても心温まる時間でした。
卒業まで、あと10日。この6年生たちとの時間を大切にして過ごしたいと思います。

1年生 学活「6年生を送る会にむけて」

画像1画像2
 明日の6年生を送る会に向けて、日々練習を頑張っています。お家でも一生懸命歌を歌って練習しているようです。いよいよ明日は6年生を送る会の本番です。練習の成果を出し切って、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝え、中学生になる6年生にエールを送ってほしいと思います。

今年度最後のお話タイム

画像1
画像2
画像3
5日は、今年度最後のお話タイム。5年生と6年生に読み聞かせをしていただきました。
6年生の時には、私も一冊読み聞かせをさせていただきました。あと2週間ほどで卒業です。私が読ませていただいた本の中にあったように、朱雀第三小学校にしっかりと足跡を残して、立派に巣立っていってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風等に対する非常措置について

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp