京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:86
総数:351458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

3月の運動委員会

 今日は、今年度最後の委員会活動でした。運動委員会は、全校が運動に親しむことができるよう、様々な取り組みをしてくれました。スポーツチャレンジ大会の準備やルール説明、大会の実施、みんな遊びの実施、中間マラソンの準備など、本当にたくさんのことをしてくれました。そのおかげもあって、今年度運動場に出て遊ぶ子どもが増えました。

 運動委員会の皆さん、1年間ありがとう☆
画像1

3年生 3月の朝会

 今日は、3月の朝会でした。校長先生からは、今年度の目指す子ども像についてできていた部分をお話しいただきました。3年生の子どもたちは。体をむけて聴いたり、うなづいたりして話を聞くことができていました。相手に耳と目と心をむけて聴く、素敵な姿でした☆
画像1

3月 朝会

 今年度最後、3月の朝会を行いました。

 朝会では、本校の目指す子ども像「考える子」「がんばる子」「協力する子」についての振返りをしました。一年を振り返ると子どもたちは大きく成長しています。

 今年度は残り一カ月ほどですが、引き続き学校教育目標「自ら考え行動し しなやかな心で 仲間と共に力を高め合う子の育成」及び「目指す子ども像」の実現に向けて取り組んでいきます。
画像1画像2

今日の給食

画像1
今日の給食は、「麦ごはん・牛乳・肉じゃが・ごま酢煮・桜もち」でした。

「桜もち」は春にちなんだ和菓子で、食後のデザートとしていただきます。
あんこが入った甘いおもちと、塩づけした桜の葉を一緒に食べて味わうととてもおいしいです。給食でははじめて桜もちを食べる1年生、「食べてみたらおいしかった!」「葉っぱがしょっぱくておいしい!」「あまじょっぱい!」などそれぞれに味わいながら楽しんで食べていました。

PTA年度末総会

3月2日(土)、PTA年度末総会が開催されました。

今年度の年間活動報告や会計報告、地域委員廃止の規約改正について承認を得ました。

ご参加いただきました、PTA会員の皆様、ありがとうございました。

画像1

6年生 交通安全感謝の会 部活動

画像1
画像2
 感謝の会の最後に部活動の発表がありました。

くすのきハーモニーと六斎キッズに所属している6年生が大活躍でした。

6年生まで続けてきただけあって、思いと力のこもった素敵な発表でした。

6年生 交通安全感謝の会

画像1
画像2
 今日の1時間目に交通安全感謝の会がありました。

 いつも登下校を見守ってくださる方々に感謝の気持ちを伝える素敵な時間になりました。
6年生を代表して児童2人が感謝の言葉を伝えてくれました。緊張感が漂う雰囲気でしたが、自分たちの言葉で精一杯伝えてくれました。

言葉の後は、花束を渡し、感謝の気持ちを伝えました。

交通安全感謝の会 六斎キッズ発表

画像1
画像2
六斎キッズの発表も、素晴らしかったです。

両部活とも、なかなか全校児童の前で発表する機会がなかったので、発表を見ている子どもたちも、食い入るように見ていました。

今日の発表が、今年度最後の活動となりました。最後に、素晴らしい発表をすることができました。地域の皆様も、大変喜んでおられました!

交通安全感謝の会 くすのきハーモニー発表

画像1
画像2
その後、くすのきハーモニーと六斎キッズが、感謝の気持ちを込めて発表を行いました。
くすのきハーモニーの、素敵な合奏と歌声に、ほっこりしました。

交通安全感謝の会

画像1
画像2
画像3
本日、交通安全感謝の会を行いました。日頃児童の登下校を見守ってくださっている方々へ、感謝の気持ちを伝える会です。
本校校区は、道路が狭いにもかかわらず、車や自転車の交通量が多く、大変危ない道路状況です。毎日見守ってくださっているおかげで、今日も子どもたちは無事に元気よく登校してきています。いつもありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風等に対する非常措置について

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp