京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:86
総数:351452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

6年生 交通安全感謝の会 部活動

画像1
画像2
 感謝の会の最後に部活動の発表がありました。

くすのきハーモニーと六斎キッズに所属している6年生が大活躍でした。

6年生まで続けてきただけあって、思いと力のこもった素敵な発表でした。

6年生 交通安全感謝の会

画像1
画像2
 今日の1時間目に交通安全感謝の会がありました。

 いつも登下校を見守ってくださる方々に感謝の気持ちを伝える素敵な時間になりました。
6年生を代表して児童2人が感謝の言葉を伝えてくれました。緊張感が漂う雰囲気でしたが、自分たちの言葉で精一杯伝えてくれました。

言葉の後は、花束を渡し、感謝の気持ちを伝えました。

交通安全感謝の会 六斎キッズ発表

画像1
画像2
六斎キッズの発表も、素晴らしかったです。

両部活とも、なかなか全校児童の前で発表する機会がなかったので、発表を見ている子どもたちも、食い入るように見ていました。

今日の発表が、今年度最後の活動となりました。最後に、素晴らしい発表をすることができました。地域の皆様も、大変喜んでおられました!

交通安全感謝の会 くすのきハーモニー発表

画像1
画像2
その後、くすのきハーモニーと六斎キッズが、感謝の気持ちを込めて発表を行いました。
くすのきハーモニーの、素敵な合奏と歌声に、ほっこりしました。

交通安全感謝の会

画像1
画像2
画像3
本日、交通安全感謝の会を行いました。日頃児童の登下校を見守ってくださっている方々へ、感謝の気持ちを伝える会です。
本校校区は、道路が狭いにもかかわらず、車や自転車の交通量が多く、大変危ない道路状況です。毎日見守ってくださっているおかげで、今日も子どもたちは無事に元気よく登校してきています。いつもありがとうございます。

1年生 図工展へ

画像1
画像2
画像3
校内図工展へ行きました。
図工展には、1年生から6年生の様々な素敵な作品があり、子どもたちは目を輝かせて鑑賞していました。
たくさんの作品をみて、自分の中のアイデアの引き出しをいっぱい作ってほしいと思います。

1年生 ランチルーム

画像1
画像2
画像3
ランチルームで給食を食べました。
今日の献立は、ひな祭りの行事献立で、1年に1度のちらしずしや三食ゼリーなどが出ました。ランチルームという楽しい場所でお祝いの献立を食べることができてとても嬉しそうでした。

1年生 かみざらコロコロ

画像1
画像2
図画工作科「かみざらコロコロ」の学習をしています。
今日は、紙コップなどに紙皿をつけてコロコロと転がるものを作りました。それにビーズをつけたり、リボンをつけたり楽しく飾り付けをしています。来週も引き続き作品をつくります。どんな作品ができるのかとても楽しみです。
保護者の皆様、子どもたちのためにたくさんの材料をご用意していただきありがとうございました。

3年生 算数科「そろばん」

画像1
画像2
 算数科では、「そろばん」の学習をしています。そろばんに初めて触れる子どもや、習っている子どもなど、様々ですがみんな一生懸命取り組んでいました。

 はじめは簡単な計算から取り組みましたが、だんだんとレベルが上がっていき、繰り上がりや繰り下がりにも挑戦しました。粘り強く取り組むことができていました。

1年生 図画工作「かみざらコロコロ」

画像1
画像2
画像3
 今日の図工では、紙皿や空き箱、紙コップを使ってコロコロ転がる作品作りをしました。どうしたら転がるのか、試しながら作品作りに取り組んでいた子どもたちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風等に対する非常措置について

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp