京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up19
昨日:53
総数:352681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

研究発表会2

画像1
画像2
画像3
授業後は、それぞれの授業について、参観された方々との協議会を行いました。
その後帝京大学教育学部教授の赤堀博行先生のご講演があり、たくさんのことを学ばせていただきました。

本日の学びを、明日からの朱三校の教育活動に活かしていきます。

研究発表会1

画像1
画像2
画像3
本日、本校の研究発表会を行いました。1年1組と6年1組が道徳の授業を公開し、京都市内はもとより、全国からたくさんの方が参観に来られました。

1年 生活科「ふゆとともだち」

画像1画像2
 生活科「ふゆとともだち」の学習では、運動場に出て、冬を楽しむ学習を行います。今日は、外で飛ばすブーメランを作りました。明日は、運動場に出て、袋で風を集めたり、ブーメランを飛ばしたりする予定です。

1年 算数科「なんじなんぷん」

画像1画像2
 算数科「なんじなんぷん」の学習では、何時何分の時刻の読み方を学習しました。短い針と長い針をよく見て、時刻を読む練習をしました。実際に時計を使って、操作しながら考えることができました。

1年 国語科「たぬきの糸車」

画像1画像2
 国語科「たぬきの糸車」の学習では、全文シートを使ってお話の内容を学習しています。
 
 今回は、本文に出てくる「問いの文」を探しました。「くちばし」や「うみのかくれんぼ」の学習でも、「問いの文」の学習はしていたので、そのことを思い出して探すことができました。また、ライオンとシマウマの生まれたばかりの様子を比べて考えました。

くすのき 巨大人参畑計画

画像1画像2
雪に埋もれた人参畑も、すっかりいつもの様子に戻りました。

少し葉がしおしおになっているのですが、順調に育っています。

今日は、最後の追肥をしました。葉や人参にかからないように、慎重に土に撒いていきました。

間引きをした人参を、うさぎのショコラちゃんにおすそ分けしました。

ショコラちゃんは人参の根より葉の方が好きみたいで、勢いよく葉を食べる様子に子どもはびっくり。

しかし、根の部分もあげるともぐもぐ食べてくれて、大喜びでした。

PTA校内清掃2

画像1
画像2
画像3
きれいにしていただきました。ありがとうございました!

PTA校内清掃1

画像1
画像2
画像3
子どもたちの大掃除の時間に合わせて、PTAも校内清掃をしてくださいました。たくさんの保護者の方が参加してくださり、玄関周りをきれいにしてくださいました。

研究発表会前大掃除

画像1
画像2
画像3
明日は本校の研究発表会です。全国から参観に来られるたくさんの来校者をお迎えするため、全校で大掃除をしました。
子どもたちはみんな一生懸命、普段なかなかできないところまで丁寧に掃除をして、ピカピカの朱雀第三小学校にしてくれました!

児童会 「あいさつ運動」

画像1
 今日は、あいさつ運動最終日でした。

計画委員会を中心に各委員会の委員長や3・4年生の代表委員会も加わって全校に「あいさつをしよう」と呼びかけることができました。


 【2学期に実施したあいさつ運動の課題】
1 大きな声であいさつする
2 自分からあいさつする
3 相手の目を見てあいさるする


 2学期に行ったときの課題を今回の目標にして取り組み、自分からあいさつをしたり、しっかり声を出してあいさつしたりできる人が増えてきたと思います。

 あいさつ運動の期間は、今日で終わりますが、引き続き気持ちのよいあいさつができるよう全校で取り組んでいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

「いのちの日 人権学習」だより

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp