京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:70
総数:351606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

7/7 和菓子作り体験

画像1画像2画像3
 4年生は総合的な学習の時間に仕事について学んでいます。今回は総合的な学習の時間に「和菓子作り体験」を行いました。

 京都府の職業能力開発協会の事業の一つで,和菓子作りのマイスターの方に講師としてお越しいただきました。講師の方は,実際に和菓子屋さんをされている方で,あんの包み方や模様の入れ方など,プロの技で見本を示してくださいました。

 子ども達からは,「あじさい」と「ひまわり」をかたどった和菓子の作り方を教えてもらい,「きれいにできた」「ほんまの花みたい」「おいしかった」など,色々な感想が聞かれました。和菓子作りを実際に体験し,たくさんのことを学ぶことができました。

7月 朝会

画像1画像2画像3
 5日(水)は,7月の朝会を行いました。
 
 校長先生からは,『みんなの笑顔がもっと増えるといいね』というお話でした。
 人は誰だって色んな気持ちの時があり,その時の表情も様々です。怒った顔もすれば苦しい時の顔,うれしい時の顔だってあります。
 
 「20人の人とハイタッチしてごらん」という校長先生の言葉に,やってみる子ども達。そうすると,最初は固い表情でやっている子や照れながらやっている子も多かったのですが,色んな人とハイタッチしていくうちに,自然と表情もやわらかくなり,みんなに『笑顔』が見られるようになっていきました。
 夏休みまであと少しの学校生活ですが,
 「お互いの楽しい気持ちが伝染して,もっと『笑顔』いっぱいの朱三校になっていくようにしていきたい」
 そんな風に考えることができたひとときとなりました。
 

 その他には,委員会からの連絡がありました。
 
 健康委員会からは,熱中症にならないための工夫についての発表でした。劇を交えながら,「熱中症にならないためにはどうすればよいか」発表してくれたので,低学年にとっても分かりやすい内容でした。これからどんどん暑くなる時期です。今回知ったことを気を付けて過ごせるようにしていきます。

7/4 松原中学校生徒会と交流!

画像1画像2
 今日は,松原中学校の生徒会と本校6年生が交流を行いました。

 今回の交流では,松原中学校の生徒会のみなさんが,「松原中学校の様子」を説明してくれました。
 中学校で行われている様々な行事や部活動の様子の映像を見ることで,多くの子ども達は,小学校との違いや楽しい中学校生活について思いを巡らせていたようです。最後には,「松原中学校クイズ」も行われ,楽しみながら松原中学校について知ることができました。

 10月頃には,子ども達が中学校体験を行う「オープンスクール」を行います。これらの交流を通して,中学校をより身近に感じることができるように取り組んでいきます。

7/3 暑くても元気にたてわり遊び!!

画像1画像2
 月曜日は1組グループの「たてわり遊び」の日です。

 朝から日差しも出ていてむし暑い天候でしたが,子ども達は「鬼ごっこ」や「だるまさんがころんだ」などの遊びをして,元気いっぱいに運動場を走り回っていました。

 梅雨はまだまだ続きそうですが,雨が降っていないときは外で元気に遊ぶ機会をつくっていきたいです。

給食試食会を実施

画像1画像2
今日は給食試食会を実施しました。1年生の保護者の方々に呼びかけ,お手伝いのPTA の方を含めて十数名が参加してくださいました。最初に栄養教諭の岡本から給食の歴史・意義,献立を考えてから実際に作るまでの手順を聞いていただきました。そして1年生の給食を参観,そして実際に試食していただきました。「ごはん 小松菜とひじきの炒め物 あんかけごはんの具 冷凍みかん 牛乳」というメニューです。参加した皆さんからは「おいしかった」「給食のことがよくわかった」などのご意見をいただきました。雨の中を参加していただき,ありがとうございました。

6/29 壬生六斎体験(3年生)

画像1画像2
 3年生の「さんさん学習」では地域の伝統文化(みぶのまち)について学習を進めています。

 今日は,地域の方にお越しいただき,「壬生六斎」について教えていただきました。子ども達は,興味津々にお話を聞いたり,太鼓をたたいて体験したりして,昔から地域に伝わる伝統文化にふれました。最後は,疑問に思ったことを質問させていただき,「壬生六斎」について,より関心が高まったようでした。

 朱三校には,素晴らしい伝統文化が身近にあります。今後も伝統文化に興味をもち,より自分たちの町を好きになっていってほしいと思います。

6/28 朱三ビブリオバトル開催!!

画像1
画像2
画像3
 今日の中間休み(低学年)と昼休み(高学年)に,『朱三ビブリオバトル』を行いました。
 
『ビブリオバトル』では,何人かの発表者が「おもしろい」と思った本を順番に紹介していきます。そして,その紹介を聞いた参加者が,一番読みたいと思った本に投票をして,『一番読みたくなった本=チャンプ本』を決めるのです。

 写真は実際の様子です。中間休みも昼休みも大盛況で,普段は外遊びが好きな子ども達も多く参加していました。
 
 子ども達は,紹介者の先生の話を聞いて,「この本おもしろそうやったしこれにしよう」「この本読んだことあるけれど,話を聞いているともう一回読みたくなった」など,思い思いに「自分が一番読みたくなった本」に投票していました。どの本が「チャンプ本」に選ばれたのか結果も楽しみですが,何より,子ども達の「この本読んでみたい!!」という気持ちの高まりがとても感じられ嬉しかったです。

トマト ずいぶん背が高くなりました!

画像1画像2
5月29日(月)に苗を植えたトマト。ずいぶん成長しました。高さも70〜80cmに。黄色い花の数もだんだん増えてきています。実がなるのが楽しみです。

ピーマン 実がなり始めています!

画像1画像2
5年生がプランターで育てているピーマン。どのプランターにもかわいい実がなり始めました。7月には調理も計画しています。たくさん実を付けてくれるとうれしいです!

6/26 支部育成合同運動会 くすのき学級

画像1画像2画像3
 今日は,中京支部の育成学級の合同運動会を,御所南小学校で行いました。
 
 御所南小学校の友だちと一緒に,リレーやボール送り,ひたすらオセロなどの競技をしたり,フォークダンスをして踊ったりと楽しい時間を過ごすことができて,子どもたちはとても喜んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp