京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:86
総数:351424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

10/20 参観・懇談会〜パート3〜

画像1
画像2
 5年生は算数の授業でした。三角形の面積を図を使って考え,求め方を説明する学習を行いました。写真上は,考えた求め方をみんなの前で説明しているところです。
 
 6年生は体育のソフトバレーボールの授業でした。クラス対抗で行い,相手チームに合わせて,攻め方や守り方を工夫したり,作戦を立てたりしながら,どのチームも協力しながらゲームを楽しみました。(写真下)

10/20 参観・懇談会〜パート2〜

画像1
画像2
 3年生は理科の授業でした。しゃ光板や方位磁針を使って,方位や太陽の動きについて調べる学習を行いました。(写真上)

 4年生は図工の授業でした。とび出すものの仕組みを考え,「幸せを運ぶカード」を作りました。プレゼントする相手のことを思い浮かべながら,素敵なカードを作ろうと工夫していました。(写真下)

10/20 参観・懇談会〜パート1〜

画像1
画像2
画像3
 今日は,参観・懇談会を行い,後期が始まってからの学習の様子を参観していただき,その後,学級懇談会を行いました。懇談会では,日頃の学校での子どもたちの様子や前期の様子をふり返り,後期の学習や家庭での子どもたちの様子について話し合いました。
 
 写真は参観授業の様子です。
 くすのき学級は,算数の授業でした。1つのものをみんなで平等に分けるにはどうすればよいか,分け方を考えました。「何分の1」など,分数を使って学習していました。

 1年生は,音楽の授業でした。音には高さがあることを知り,音の高さを感じながら,歌ったり,けんばんハーモニカの演奏をしたりしました。

 2年生は,国語の授業をしました。「かえるくん」や「がまくん」の行動や様子から,登場人物の気持ちを考えました。

5年 京都八百一 丹波農園見学 農業体験

画像1画像2画像3
 本日,総合的な学習の時間 野菜を育てる学習の一環として,京都八百一さんの丹波農園に見学に行きました。実際に農園に行き,広い農園や様々な野菜を見て,子どもたちは張り切って活動していました。

 農園では,大きく育った野菜の様子をくわしく見せていただいたり,収穫の体験をさせていただいたりしました。
 黒豆を収穫させていただいました。まるまるとしていて、美味しそう❗
 そのほかにも,ローズマリーやスペアミントの収穫をさせていただきました。

 子どもたちは実際に自分の手で野菜に触れ,自分の力で野菜を収穫することで,大きく育った野菜の力強さや命にふれることができたことと思います。

 この体験学習を活かして,これからの総合的な学習の時間に取り組んでいきます。

10/13 ジュニア京都検定5・6年生

 今日は,5・6年生のジュニア京都検定を実施しました。

 ジュニア京都検定では,京都の歴史・文化・芸術・産業などに関する択一式のマークシート問題と,京都の伝統的な文化や産業,行事,暮らし,自然などについて体験文を書く問題があります。5年生は基礎コース,6年生は発展コースに挑戦しました。問題は,択一式とは言え,大人でも悩む問題もあります。結果が後日送られてきて,子どもたちへ返却する予定ですので,ご家庭でぜひ話題にしてみてください。そして,歴史と伝統があり,日本を代表する多くの文化財が生み出されたまちである『京都の良さ』を再発見していただいてはいかがでしょうか。

11/17(金) 就学時健康診断を実施します

 11月17日(金)は,平成30年度4月に入学予定の新1年生を対象にした「就学時健康診断」を行います。つきましては,保護者の方お付き添いの上,この健康診断を受けられますようご予定をお願いします。

・日時  平成29年11月17日(金) 
     午後2時 受付,本校玄関にて
     午後2時15分 検診開始(約1時間30分の予定)

・場所  京都市立朱雀第三小学校

・内容  内科・眼科・耳鼻科・歯科の検診
     視力・聴力の検査,簡単な面接

秋の遠足 延期

 本日予定されていました秋の遠足は,雨が予想されるため延期いたします。

 遠足が延期になっても,給食はありませんので,お弁当・水筒のご準備をお願いいたします。

 ご予定よろしくお願いいたします。

6年生 救命救急体験授業

画像1画像2
 11日(水)は,中京消防署から講師の方に来ていただき,6年生が救命救急の体験授業を行いました。
 
 子どもたちは,胸骨圧迫法(従来は心臓マッサージと言っていたもの)とAEDの使い方を教えていただき,初めて実習用の人形で,実際に胸骨圧迫をしながら,AEDを使用する体験をしました。胸骨圧迫の力の入れ具合やAEDの使い方は難しかったようですが,どの子どもも教えていただいたコツをよく聞いて,意欲的に活動する姿が見られました。

10/11 交通安全教室1・2年

画像1
画像2
画像3
 今日は中京警察署より警察官の方をお招きして,1年生と2年生の交通安全教室を行いました。

 1年生は,交通安全に気をつけた歩き方のお話を聞いた後,実際に松原通を歩き,歩道の歩き方や交差点のわたり方についての体験学習をしました。

 2年生は,運動場に白線でかいた道路で,自転車の安全な乗り方についての指導を受け,安全に気を付けて乗ることができるかの練習を行いました。また,どんな時に事故が起こりやすいのか,事故を防ぐためにどんな安全確認の習慣を身につけたらよいのかも教えていただき,考えました。

 今日,交通安全教室で学んだことを実際の生活にしっかり生かしていけるように,今後も安全指導の取組を続けていきます。ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。

10/10 後期始業式

画像1画像2画像3
 今日は後期始業式を行いました。
 
 校長先生のお話は,「何事も頑張る気持ち」についてでした。
 子どもたちには,それぞれ得意なことや苦手なことがあります。そこで,得意なことはこれからも大いに伸ばしていき,苦手なことは失敗を恐れず頑張っていってほしいと思います。後期が始まった今日をよい機会にして,自分自身の課題を見つめ直し,学習面・生活面共に,前向きに努力していけるような取組を進めていきます。
 
 始業式後には,陸上の大会の表彰や委員会からの連絡を行いました。
 委員会からは,健康委員会が今月の健康目標の発表をしました。今月の健康目標は,目を大切にすることなので,全校みんなで目に良い生活を心がけていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp