京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:54
総数:351494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

6/28 朱三ビブリオバトル開催!!

画像1
画像2
画像3
 今日の中間休み(低学年)と昼休み(高学年)に,『朱三ビブリオバトル』を行いました。
 
『ビブリオバトル』では,何人かの発表者が「おもしろい」と思った本を順番に紹介していきます。そして,その紹介を聞いた参加者が,一番読みたいと思った本に投票をして,『一番読みたくなった本=チャンプ本』を決めるのです。

 写真は実際の様子です。中間休みも昼休みも大盛況で,普段は外遊びが好きな子ども達も多く参加していました。
 
 子ども達は,紹介者の先生の話を聞いて,「この本おもしろそうやったしこれにしよう」「この本読んだことあるけれど,話を聞いているともう一回読みたくなった」など,思い思いに「自分が一番読みたくなった本」に投票していました。どの本が「チャンプ本」に選ばれたのか結果も楽しみですが,何より,子ども達の「この本読んでみたい!!」という気持ちの高まりがとても感じられ嬉しかったです。

トマト ずいぶん背が高くなりました!

画像1画像2
5月29日(月)に苗を植えたトマト。ずいぶん成長しました。高さも70〜80cmに。黄色い花の数もだんだん増えてきています。実がなるのが楽しみです。

ピーマン 実がなり始めています!

画像1画像2
5年生がプランターで育てているピーマン。どのプランターにもかわいい実がなり始めました。7月には調理も計画しています。たくさん実を付けてくれるとうれしいです!

6/26 支部育成合同運動会 くすのき学級

画像1画像2画像3
 今日は,中京支部の育成学級の合同運動会を,御所南小学校で行いました。
 
 御所南小学校の友だちと一緒に,リレーやボール送り,ひたすらオセロなどの競技をしたり,フォークダンスをして踊ったりと楽しい時間を過ごすことができて,子どもたちはとても喜んでいました。

6/22 自由参観(1・2・3年)パート2

画像1
画像2
 授業の様子の続きです。

 写真上は,2年生(1組・2組)の体育『水遊び』の様子です。水遊びでは,顔を水につけたりもぐったりする遊びや,浮いたり進んだりする遊びなどをします。今日の学習でも,今までしてきた水遊びの中から,自分がやってみたい遊びを選んで意欲的に活動しました。

 写真下は,3年生(1組・2組)の理科『ゴムや風でものをうごかそう』の学習の様子です。今日は,ゴムの力によって動く車を使い,ゴムの伸びと車の動き方について実験しました。子ども達は,ゴムの伸ばし方によって車の進む距離が違うことに気付き,何度も試していました。

6/22 自由参観(1・2・3年)パート1

画像1
画像2
画像3
 今日は1・2・3年生の自由参観を行いました。
 
 昨日の自由参観は,雨が降り気温・水温も低かったため,プールでの水泳学習の様子は参観していただけなかったのですが,今日は天候にも恵まれ,水泳学習を行うことができました。また,今日は選書会(写真上)も行っていたので,その様子も参観していただけたかと思います。
 お忙し中,ご来校いただきましてありがとうございました。

 写真真ん中は,1年1組の図工科『チョキチョキかざり』の学習の様子です。ハサミの使い方を学習し,安全に気を付けて紙を切る練習をしました。

 写真下は,1年2組の算数科『ひきざん』の学習の様子です。8−3の計算の仕方について,数図ブロックを使って説明する学習をしました。

6/21 自由参観(4・5・6年・くすのき)パート3

画像1
画像2
画像3
 授業の様子の続きです。

 写真(上と真ん中)は,6年生の音楽『いろいろな音のひびきを味わおう』の学習の様子です。今日は『ラバースコンチェルト』という曲を,7〜8人1グループで合奏し,みんなの前で発表しました。子ども達は,4つのパートが奏でるそれぞれの音を聴き合い,音のひびきを感じながらお互いの演奏を聴いていました。
 ※写真上が6年1組,真ん中が6年2組

 写真(下)は,くすのき学級の国語『クイズをつくろう』の学習の様子です。箱に入っている「つるつるしたもの」や「ざらざらしたもの」を手で触り,どんな言葉で表現できるか考え,その後,それらの言葉を使ってクイズを作る学習をしました。作ったクイズはみんなで答えを考え,楽しみながら言葉の学習をしました。

6/21 自由参観(4・5・6年・くすのき)パート2

画像1
画像2
 授業の様子の続きです。

 写真は5年生の外国語『I like apples.』の様子です。
 
 写真上は1組で,英語表現を使って友達に好きなものを尋ねているところです。

 写真下は2組で,英語表現を聞いて,それに合うカードを取る『カード取りゲーム』をしているところです。

 このように,外国語の英語活動では,書く活動だけではなく,聞いたり話したりする活動を多く取り入れて学習しています。

6/21 自由参観(4・5・6年・くすのき)パート1

画像1
画像2
 今日は自由参観を行いました。
 昨晩から降り続く雨で,残念ながらプールでの水泳学習の様子は参観していただけなかったのですが,お足元の悪い中,多くの方がご来校くださいました。ありがとうございました。

 写真上は,4年1組の社会科『火事を防ぐ』の学習の様子です。校内をまわって見つけた防火設備を発表し,気付いたことについて交流しました。
 
 写真下は,4年2組の書写『筆順と字形』の学習の様子です。「左右」という文字を書いたのですが,特に「左」と「右」の一画目は間違えやすいので,筆順をもう一度確認しました。また,字形を確かめて,とめ・はね・はらい等,お手本をよく見ながら集中して書きました。
 
 

6/19 たてわり掃除スタート!

画像1
 今日から『たてわり掃除』を始めました。

 『たてわり掃除』は今年初めての取組で,1〜6年生までで構成される『たてわりグループ』で掃除をする活動です。今日は,一回目でしたので,自分たちのグループの掃除分担場所へ行き,掃除道具や役割を確認しました。その後は,余った時間を使って協力して掃除を行うグループも見られました。

 今後は,毎週月曜日が『たてわり掃除』の日として活動します。1〜6年生までが声を掛け合ったり,上級生の掃除の仕方を良いお手本にしたりして,きれいに掃除ができるようにしていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp