京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:54
総数:351465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

4年生 花脊山の家宿泊学習〜1日目午後〜

画像1画像2画像3
昼食と館内ウォークラリーの様子です。
館内ウォークラリーでは,星座シールを探して,山の家の施設内を巡りました。

4年生 花脊山の家宿泊学習〜1日目午前〜

画像1
画像2
 無事に山の家へ到着しました。
 小雨が降っているので,午前中は雨用プログラムの通り,『館内ウォークラリー』を行います。

4年生 花脊山の家宿泊学習〜出発〜

画像1画像2画像3
 4年生は,今日から『花脊山の家宿泊学習』へ行きます。
 梅雨の時期ということもあり,朝から大雨が降っていたため,出発式は多目的室で行いました。
 出発式では,校長先生やはじめの言葉担当の子どもたちから,これからはじまる宿泊学習に向けて話があり,みんなで「どんなめあてを意識して過ごすのか」確認し合いました。
 出発式後には,雨も小雨になっていて,全員元気に出発しました。

運動会の練習〜6年生組体操〜

画像1画像2
 体育館では,6年生が組体操の練習に励んでいました。子どもたちは,一人技や団体技など,汗だくになりながら一生懸命練習していました。みんなで一つ一つの技に挑戦し,心を合わせて創り上げる組体操です。今から,6年生の演技が楽しみになりました。

7/11 たてわり遊び

画像1画像2
 今日は1組グループの『たてわり遊び』の日でした。たてわり遊びでは,その日によって運動場と体育館に分かれて遊んでいます。
 そこで今日は,体育館で遊んでいるグループの様子を見に行きました。すると,体育館では,ソフトバレーボールや風船バレーが大人気のようで,多くのグループがボールや風船を地面に落とさないようにパスをつないで遊んでいました。1年生から6年生までが,声を掛け合いながらボールや風船を追いかける姿は微笑ましい光景でした。

3年 くすのきタイム

画像1画像2画像3
 7月8日(金) 3年生のくすのきタイムの発表がありました。

 3年生は国語「気になる記号」で自分が調べた記号についての報告文を覚えて,発表しました。


 音読や授業の中で,たくさん練習した成果を発揮し,いろいろな学年の教室でがんばって発表することができました。

 「緊張したけど言えたよ」「最後まで言えて嬉しかった」と自信につながった子どもたちでした。

3年 理科「ゴムや風でものをうごかそう」

画像1画像2
ゴムで動く車を作り,車を輪の中に入れる活動をしました。

ゴムをひっぱると,もとにもどる力がはたらき,車が走ることに気付いた子どもたち。

これから,伸ばされたたゴムの働きについて調べていきます!

暑さに負けるな くすのきランナーズ

画像1画像2
真夏を思わせる暑さが続きます。それでも6年生のくすのきランナーズのメンバーは秋の予選突破を目指して練習に励んでいます。「腕を振って!」「最後まで走り抜いて!」友達の声援を受けてがんばっています。

3年 お話タイム

画像1画像2
7月5日(火)は子どもたちがとても楽しみにしているお話タイムの第2回目でした。

地域の方々の楽しい歌から始まり,お話が始まると,子どもたちはお話の世界に引きこまれるようにじっくりと聞いていました。

今回読んでいただいた本の中で,子どもたちのお気に入りだったのは,「もくもくやかん」でした。

 お話の世界を楽しむことができました!

1年生 はみがき教室

画像1画像2
今日は歯科衛生士の安井先生に来ていただき,1年生対象のはみがき教室を行いました。
安井先生のお得意のマジックショーから始まり,1年生は先生のお話に引きつけられていきます。歯ブラシの持ち方,正しい歯の磨き方,普段気をつけることについてお話を聞き,練習しました。ムシバキンマンも登場して,子どもたちに注意を呼びかけました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp