京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up26
昨日:74
総数:433375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 言葉の広場

画像1
今日は、6年生 言葉の広場でした。6年生は卒業式の門出の言葉を下級生に伝えました。6年会の思い出を振り返り、小学校生活で学んできたことや成長したことを自信をもって伝えることができました。最高学年としてかっこいい姿を下級生に見せることができたと思います。そして、卒業式では、さらにレベルアップできるといいですね。

【6年】つまみ細工づくり

画像1
画像2
 今日は、つまみ細工を作りしました。講師の先生である木俣さんと、卒業対策委員会の保護者の皆様にお手伝いしていただきながら、心をこめて花かざりを作りました。生地の柄や色、花の形、配置なども自分で考えて作りました。今日作ったつまみ細工の花かざりは、卒業式に胸花として身につけます。みんなで心をこめて作った飾りが、卒業式に花を添えてくれることを想像すると、とってもわくわくしました!卒業式ではお子さんの胸にもぜひ注目してくださいね。
 木俣さん、卒業対策委員会の皆さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました!

【6年】学年集会

画像1
 いよいよ3学期が始まりました!本年もどうぞよろしくお願いします。

 さて、6年生で学年集会を開きました。卒業式まであと50日しかないこと、3学期は中学0年生として生活していってほしいことを話しました。卒業まで、学年やクラス全員が揃うことは案外多くありません。だからこそ一日一日を大切に過ごしていってほしいことも伝えました。卒業まで、雲を従える龍のごとく、さらに高い目標に向かってみんなで切磋琢磨していきたいと思います。3学期からも、応援をよろしくお願いします。

6年 文化祭

画像1
画像2
画像3
 今日で2学期が終了しました。2学期は、全校体育DAYや学習発表会DAY、演劇鑑賞教室などたくさんの行事があって、6年生が活躍する場面がたくさんありました。子どもたちは、忙しい中でもいつも自分たちの全力を出し、一生懸命に取り組んでくれていました。そんな素直な子どもたちと過ごせた毎日は本当に楽しく、よい1年だったなあ…と少し早いですがこの一年を振り返っていました。
 さて、2学期最後の行事として「文化祭」がそれぞれのクラスでありました。1年生を招待して楽しませたいな、他の学年の下級生とも遊べたらな…とみんなで案を出し合って作り上げました。どちらのクラスも大盛況!大成功!本当によく頑張りました。
 冬休みは、すこしほっこりしつつも、また一つレベルアップするチャンスです。どんなことでもよいので、自分を誇れる何かを見つけて磨いてほしいなと思います。
 新年、子どもたちみんなの元気いっぱいの笑顔に会えることを楽しみにしています。保護者の皆さまも一年ありがとうございました。皆さまでよいお年をお迎えくださいね。

6年 食の学習

画像1
画像2
 第2回食の学習をしました。今回のテーマは、「中学校の昼食について考えよう」でした。中学校に向けての食の学習なので、子どもたちも興味津々で、栄養教諭の赤井先生のお話を真剣に聞いていました。
 中学校でお弁当を選ぶ場合も、給食を選ぶ場合も、どちらだったとしても自分の体に合った量を食べること、バランスを考えることを学ぶことができました。
 年明けの中学校給食試食会では、自分のお弁当箱に給食を詰めなおして、自分のお弁当箱の大きさが適切なのかを考えます。成長期の大切な体と心を育てるために、自分でも食べるものについての知識をしっかりとつけ、実践できる子どもたちに育ってほしいなと思っています。

ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業

画像1画像2
6年生は、ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業がありました。京都で活躍している芸術家の方に来ていただき、いろいろな世界にある楽器を紹介してもらいました。パーカッションの奏でる音の世界のおもしろさに子どもたちは驚いていました。様々な楽器が表現する森の世界が特に印象的でした。音楽の面白さに触れることができる貴重な機会になりました。

【6年】ヨムヨム 読聞かせ

 今日はヨムヨムさんの高学年向け読み聞かせの日でした。今日の本は、「火の鳥」という本でした。優しい語り声と壮大なお話で、物語の世界にどっぷりと入り込み、最後まで真剣に聞き入っていた子どもたちでした。ぜひ、教室でも紹介したい内容でした。
 ヨムヨムさん、いつも素敵な読み聞かせをありがとうございます!
画像1

【6年】文化祭の準備

 今、6年生は下級生を招待して一緒に遊ぶ「文化祭」に向けての準備を進めています。国語科の「みんなで楽しく過ごすために」の学習では、「どうやったら喜んでくれるかな」「屋台の内容は…」と、学級会を開いてみんなで内容を話し合いました。2学期末には招待して、文化祭ができるよう、グループの友達やクラス・学年のみんなで協力して頑張っています!
画像1
画像2
画像3

茶道体験

画像1画像2
11月2日(木)に6年生は、茶道体験でした。社会科の学習で学んだ室町時代に栄えたお茶の文化に触れることができる貴重な時間を過ごしました。実際に体験してみることで、室町時代から現代まで続くお茶の文化の魅力をより感じられたと思います。ぜひお家でもお話聞いてみてくださいね。

6年 人形劇団クラルテ「あらしのよるに」 〜ワークショップ人形づくり〜

画像1画像2
6年生は人形劇団クラルテ「あらしのよるに」 〜ワークショップ人形作り〜がありました。子どもたちは、画用紙で個性豊かなオオカミやヤギを作り、実際に人形劇も体験しました。12月の本番に向けて、人形劇のおもしろさにさらに迫っていこうと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp