京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up3
昨日:74
総数:433352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生・ハードル走

画像1画像2
 体育の時間ではハードルの学習をしています。今日は自分に合うインターバルをみつけ,リズムや跳び方のフォームの確認をしました。今後はさらにスピードに乗って走れるように練習をしていきます。

6年生・図工の時間

画像1画像2
図工の時間に友達の作品を鑑賞しました。「名前でアート」の単元で描いた作品を4年生にプレゼントをするネームプレートにしました。今日は,その作品をクラスで鑑賞しました。友達の作品の良いところをみつけ,交流することで次に生かしたいことがみつかりました。

6年生・久しぶりの理科室

画像1画像2
 今日の理科の時間は,理科室での学習でした。ボール(月)に電灯(太陽)を当て,月の形の見え方と太陽の位置の関係を調べました。久しぶりの理科室で新鮮な気持ちで学習することができました。

6年生・総合の学習

画像1画像2
 今日はコンピューター室での学習です。それぞれが自分の学習問題を解決するために情報を収集しています。テーマは「防災」です。地震,土砂災害,津波,洪水など様々な自然災害から命を守るためにできることを調べ,5年生に向けて発信する予定です。

6年生・久しぶりのミシン

画像1画像2
 ミシンを使ってのトートバッグの製作が始まりました。最初は久しぶりのミシンに戸惑う姿も見られました。使っていくうちに感覚を思い出してスムーズに進められるようになりました。完成が楽しみです。

友達の自主学習ノートから学ぶこと

画像1画像2
1学期から毎日欠かさず続けてきている「自主学習ノート」。
友達がどのようなことをしているのかを今回交流しました。
次に生かしてみたいことを聞いてみると,
「色分けをして,見やすくしたい。」
「ふりかえりの内容をより具体的にしたい。」
「自分なりに大切なポイントを書きたい。」
など,見返したときに自分の力になるようにしようとする意欲を感じました。
今日からの「自主学習ノート」がさらにパワーアップしているのが楽しみです!

6年生・月の観察2

画像1画像2
 理科の学習で2回目の月の観察をしました。火曜日に観察したときよりも高い位置に月が出ていました。今日は綺麗な下弦の月でした。太陽の位置もしっかり確認し,次の時間には考察をします。

6年生・家庭科の学習

画像1画像2
 「思いを形に 生活に役立つ布製品」の学習で,トートバッグの製作をしています。今日はみんなでしるしの付け方を確認し,布にしるしをつけました。角のしるしは,交差するように十字につけました。今から完成が楽しみです。

6年生・理科の学習

「月と太陽の」の学習で,月の形と,その時の月と太陽の位置(方位・高さ)を調べました。今日は雲の合間に見える月がとてもきれいでした。観察できてよかったです。2日後にまた観察をし,月の形はどうなっているか調べます。

画像1
画像2

6年生・〇〇で守る朱二のまち

画像1画像2
 総合の時間に防災寺子屋の太田さんにオンライン授業をしていただきました。防災を学ぶ意味や家具の置く位置,防災グッズのことなどたくさんのお話をしていただきました。また,京都には何台の救急車と消防車があるかという問題も出してくださったので,またみんなで調べていこうと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校の歴史

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp