京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:78
総数:431925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1ねん じゅぎょうさいかいです!

画像1
画像2
画像3
せんしゅうのとうこうびと,きょうの1ねんせいのみなさんのがんばりに,せんせいたちはとってもおどろきました。

とうこうびには,おんどくをしたり,じをかいたり,いろいろなことをするのにいっしょうけんめいでしたね。
そしてきょうは,こうちょうせんせいやいろいろなせんせいのはなしを,とてもしずかにきくことができましたね。

「なんてすごい1ねんせいだろう」
と,せんせいたちはおもいました。

これからみんなでいろんなことをしていくのが,とてもたのしみです。
みんなでいっしょに,たのしいがっこうせいかつをおくりましょうね。


 〜保護者の方へ〜
 学年便りでお知らせしている通り,1年生はしばらくの間,集団下校で帰宅をします。もしも日によって普段とは違う下校方法を取る場合は,連絡帳でお知らせください。

1ねん あさがおの はっぱ

1ねんせいのみなさん,まいにち あさがおの みずやりを していますか。

がっこうの あさがおは あたらしいはっぱが でてきました。

まえに でていた はっぱの あいだから でてきました。

こんどのはっぱは まえのはっぱと ちょっと ちがうところが あります。

どんなところが ちがうか みつけてください。

めで みるだけではなく,さわってみるのも いいですよ。

みつけたことを かあどにかいて おしえてくださいね。


画像1
画像2
画像3

1ねん あさがおの めがでたよ(その2)

こんどは いろを みてみましょう。

はっぱは どんないろをしていますか?

みどりだけど、みどりじゃないところも ありますね。

くきの したのほうは あかいところも ありました。

みんなのは どうですか?


はっぱのようすを よくかんさつしたら、 「みつけたよかあど」にかきましょう。

22にち(きんようび)のかだいに していますが、しゃしんのように なったひとは、もうかいてもいいですよ。


みずやりは まいにち つづけてね。

画像1
画像2

1ねん あさがおの めがでたよ(その1)

1ねんせいのみなさん げんきにしていますか?
せんせいたちは とてもげんきです。

あさがおのたねまきは もうやりましたか?

せんしゅう たねまきをしたひとは、もう めがでてきましたか?

がっこうのあさがおも めが でてきています。


はっぱは どんなかたちかな? なににみえますか?

せんせいは ちょうちょに みえました。


せんせいのはっぱは せんが いっぱいありますよ。

みんなのは どうですか?


はっぱの うらがわから みるのも おもしろいですよ。


画像1
画像2

1年生 「がっこうたんけん えいぞう」のおしらせ

画像1画像2画像3
 1年生のみなさんに学校のことを知ってもらうために,学校探検・学校紹介の映像を用意しています。
 明日の配布物のなかに,映像のURL・QRコードを記載したプリントが入っています。ぜひ,一緒に見て,学校へ登校する楽しみな気持ちを膨らませてくださいね。

 また,明日の配布物回収の際には先週同様に,終わった分の宿題の提出をお願いします。
(5月15日までの分の宿題をお渡ししていますので,13日までの分をご提出ください)

1ねん 「ひらがなめいじん」になるこつ(その3)

「せんせい」にみてもらいましょう。

「せんせい」といっても,がっこうの せんせいではなく,おうちのせんせいです。

ぷりんとができたら,おとうさんや おかあさん,おじいちゃん,おばあちゃんなどに かならず みてもらいましょう。

そして,うまく かけていないところを おしえてもらい,やりなおしましょう。

はじめは うまくできないことも,なんかいも やりなおすうちに じょうずに なってきます。


じつは,せんせいがみつけた「ひらがなめいじん」も,おうちで なんかいも やりなおして,「めいじん」になっていました。

おしえてもらったことを くりかえし がんばれるのが すばらしいです。

がっこうの べんきょうは,できるまで なんども がんばることが たいせつです。

それが できているのも さすが「めいじん」です。

みなさんも 「めいじん」になれるように きょうから やってみましょう。

画像1

1ねん 「ひらがなめいじん」になるこつ(その2)

ひらがなを かく ますは 4つのへやに わかれています。

どこのへやから すたあとして,

どこのへやを とおるって,

どこのへやで とまるのかな?

とおらないへやは あるのかな?   と

よくみてから,4つのへやに きをつけて かきましょう。
画像1画像2

1ねん 「ひらがなめいじん」になるこつ(その1)

ただしいしせいと ただしいえんぴつのもちかたで かきましょう。

しせいや えんぴつのもちかたが わるいと,かくときに えんぴつのさきが うまく みえません。そうすると,せんが はみだしてしまいます。

えんぴつは,ぎんいろの 「まほうのえんぴつ」を つかいましょう。
画像1画像2画像3

1ねん 「ひらがなめいじん」みいつけた!

 1ねんせいのみなさん,がくしゅうを がんばっていますか。

 せんせいたちは,このあいだ みなさんがおうちでべんきょうした ひらがなぷりんとを みています。

 まだ 1ねんせいになって すこししか たっていないのに, もう「ひらがなめいじん」に なっている ひとを みつけました。せんから ぜんぜん はみだしていないし,どれが おてほんか わからないくらい おてほんと そっくりのじを かいています。すばらしいです。

「ひらがなめいじん」が もっとふえると うれしいです。
「ひらがなめいじん」を めざして がんばりましょう。

画像1画像2画像3

1ねん あさがおの たねを まこう(その2)

画像1
画像2
画像3
ひりょうは つぶの こまかいもの(もとひ)だけ つかいます。
おおきいほう(ついひ)は いまは つかいません。
おうちのひとに あずけておきましょう。
ぺっとぼとるに きいろの きゃっぷをつけて みずを あげましょう。
つちに みずを かけるときは,すこしずつ やさしく かけましょう。
ぺっとぼとるは うえきばちに つけておくと いいですよ。

これから まいにち ぺっとぼとるを つかって,みずを あげましょう。
いつごろ めが でるかな? なにいろの はなが さくかな?
たのしみですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校の歴史

いじめ防止基本方針

よんきゅう絆プロジェクト

お知らせ

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp