京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:49
総数:431782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

冬休み前,図書館も大にぎわい

 冬休み前の貸し出しで図書館がにぎわっています。図書館前では,月ごとに貸し出し数を掲示しています。全校の子どもたちの図書館の貸し出し数は去年を凌ぐ勢いで増え続けており,見るのを楽しみにしています。
 さて,子どもたちはどんな本を借りたのかな?
 冬休みは,親子で一緒に本の楽しみを味わう絶好の機会かもしれませんね。

画像1

人権集会で「人権」について考えた

 今日の人権集会では,人権目標や人権標語について自分の思いや考えを交流し合い,一人ひとりが「人権」について考える機会をもちました。

・仲間を大切にするクラスにしたい
・だれかができない時は皆で助け合っていく
・時々,友だちに嫌なことを言ってしまったから,変わりたいと思ったこと
・人にやさしくできているかな,と自分をふりかえったこと
・仲良しの子には注意しにくい。でも注意するのは友達だからこそなんだ,と考えた
・「やさしい心」にはまだまだだなあ,と思った
・男子・女子で力を合わせていきたい

フレンドリーグループでは6年リーダーのもと,輪になって自分の考えた目標を発表し合いました。友達の発表を一生懸命聞き,共感する姿が素晴らしかったです。
フィナーレでは「すてきなともだち」の歌詞を味わいながら全員で歌いました。歌詞が心に沁みました。

画像1
画像2
画像3

春を待つ楽しみ

 2学期末が近づいてきました。そろそろ学習のまとめにとりかかり,17日から始まる個人懇談,冬休みに向けた準備へと続きます。
 1年生は先日,チューリップの球根を植えました。まだ芽は出ていませんが,植木鉢に毎日水をやっていつ芽が出るか楽しみにしています。花が咲くころには,みんな2年生に進級しているのですね。

 一足飛びに美しい花は咲きません。毎日毎日水をやり,きのうより今日,今日より明日,と少しずつ芽が伸びていくのを喜び,励みにして世話を続けるのは,教育にも同じことが言えると思います。
 
 これからも「もっと伸びたい」「もっとできるようになりたい」という気持ちでいっぱいの子ども達の成長を支え合い,分かち合い,喜び合って一緒に進めていけたら嬉しいです。
 春,色とりどりの美しい花が咲きますように。
画像1

PTAもちつき大会

画像1画像2画像3
 PTA,地域の方々のご協力により,朝からもちつき大会が始まりました。きねの使い方を教えてもらって餅つき体験をした後は,つきたてのやわらかくておいしいお餅をおいしくいただいています。「5はいめのおかわりをしたよ」と言っている子も。昔はどの家庭でも見られた光景ですが,最近では珍しくなってきました。

太鼓と芝居のたまっこ座&6年生,まもなく開演

6年生はたまっこ座の方からワークショップで太鼓を教えていただき,練習を重ねてきました。今日の午前中も最後の練習に熱が入っていました。今日は全校児童がたまっこ座の方々のお芝居や太鼓,そして6年生とのコラボの演奏を鑑賞します。
 まもなく本番。13:20開演です。保護者・地域の皆様もよろしければご参観ください。
画像1

あすはふれあい参観・懇談会です。

 5時間目には,人権教育にかかわる授業を参観していただきます。のちの学級懇談会では,日頃の子どもたちの様子などから「人権」「思いやり」「友達となかよくすること」などについてみなさんで考えるよい機会となればと思います。
多数のご参加をお待ちしています。
 

ハッピータイムはフレンドリー遊び

 11月下旬ともなれば,なかなかの寒さ。でも朱二っ子たちは元気いっぱいです。
今日はフレンドリー遊び。6年リーダーのもと,グループで遊びを決め,ロング昼休みの30分近くたっぷり遊びました。転んだ子に「だいじょうぶ?」と声をかける子,
手が痛いだろうにずっと縄を回し続けて盛り上げている子,フレンドリーならではの朱二っ子のよいところ,見つけました。
画像1

明日は学習発表会,お待ちしています。

 明日は待ちに待った学習発表会です。子どもたちは今日,本番通りにリハーサルを終え,あとは明日の本番を待つのみです。国語,算数,音楽,英語,総合など普段の学習の成果を子どもたちがはりきって発表してくれることと思います。どうぞあたたかい拍手をお願いいたします。
 舞台から子どもたちが「みなさん一緒に言いましょう」「一緒に歌いましょう」とお誘いした時は,皆様ぜひ一緒に盛り上げていただきますよう,よろしくお願いします。
画像1

朱二っ子騒然!お菓子の山

画像1
10月31日はハローウィンでした。校内でもテビン先生から教えてもらったTrick or Treatと子どもたちの元気な声が聞こえてきました。職員朝礼のミニ英語研修で,テビン先生から教えてもらったアメリカのハローウィンのことを朝のメッセージで子どもたちに伝えたところ,このお菓子の山にびっくり!「アメリカに行きたいな」「むし歯になるのとちがう?」「1年分のおやつやな」校長室前で話題もちきりでした。

深まる秋

運動会が終わり,朝晩肌寒くなってきました。ケヤキ広場のケヤキやハナミズキが色づいてきました。でも,アサガオの花もまだまだがんばって咲いています。学習発表会の頃には一番の見ごろになっているでしょう。お楽しみに。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

研究発表会

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp