京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:80
総数:433704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学芸会(17)

  プログラム11番  「おわりのことば」

 最後は,6年生とは組によるおわりのことばです。全員がステージに立ち,代表の児童が言葉を述べました。さすが6年生,はっきりとした大きな声で述べていました。
 今日は,朝早くから多くの保護者・地域の皆様方に参観していただき,子どもたちは,練習の成果をしっかりと出すことができていました。これも皆様の温かい声援のおかげです。本当にありがとうございました。
 
画像1

学芸会(16)

 プログラム10番  「大きなあしたへ」

 最後は友だちの力で,大きな夢に向かって頑張ろうとする姿を劇にしていました。最後の合唱もとてもきれいでした。
画像1
画像2

学芸会(15)

  プログラム10番  「大きなあしたへ」

 学芸会のトリをつとめますのは,6年生とは組の「大きなあしたへ」です。さすが6年生と思わせる演技力で,見ている人を引き付けていました。テーマは,自分たちの将来と仲間について考えさせる内容で,見ていて面白かったです。
画像1
画像2
画像3

学芸会(14)

  プログラム8番  「YOU CAN DO IT!」

 ボディパーカーションというのは,はじめて見る子どもも多く,思わず舞台に引き寄せられていました。劇とは違った音楽の良さを見事に演じてくれた5年生でした。

画像1
画像2

学芸会(13)

  プログラム8番  「YOU CAN DO IT!」

 5年生による音楽「YOU CAN DO IT!」です。5年生は,音楽を発表しました。合唱と合奏,ボディパーカーションに挑戦しました。さすが5年生,歌声も素晴らしく,合奏もきれいな音で演奏していました。
 
画像1
画像2
画像3

学芸会(12)

 プログラム7番  「かいじゅうが出た!」 

 かいじゅうたちと人間のわだかまりがとけ,最後は一緒に「小さな世界」を英語で歌いました。しっかりと英語の歌詞を覚え,動きもつけて楽しそうに歌うことができていました。
画像1
画像2

学芸会(11)

  プログラム7番  「かいじゅうが出た!」

 3年生とは組による「かいじゅうが出た!」です。不思議なかいじゅうと人間の心のふれあいをテーマにした話でした。テンポよく同じパターンの繰り返しの面白さを劇中に取り込み,セリフもはっきりと述べ,楽しく見ることができました。
画像1
画像2
画像3

学芸会(10)

  プログラム6番  「三太郎+ 〜鬼たいじ?の巻」

 今年も見事な太鼓の演奏を披露し,客席から大きな拍手がとんでいました。最後には,6年生全員と一緒になって,歌を歌い,劇を終えました。楽しく見られ,考えさせられることも多々ある劇でした。
 

画像1
画像2
画像3

学芸会(9)

  プログラム6番  「三太郎+ 〜鬼たいじ?の巻」

 は組と6年生協力による劇「三太郎+ 〜鬼たいじ?の巻〜」です。桃太郎・金太郎・浦島太郎とかぐや姫,一寸法師になり,話は進みます。6年生も鬼役などで登場し,は組とコラボした楽しい劇になっていました。
画像1
画像2
画像3

学芸会(8)

 プログラム5番  「スイミー」

 海の生き物がいっぱい出てきて,その役になり切って演じていました。マグロ役も強そうで怖そうな感じを上手に演じていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp