京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up80
昨日:71
総数:431729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業

画像1
画像2
画像3
 「ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業」を行っていただきました。演劇(身体表現)を中心に子ども達と一緒に限られた時間ですが楽しく過ごせました。一生懸命に子ども達と関わってくださったので,あっという間にどんどん子ども達はひきこまれていきました。初めに「みなさん,裸足になりましょう。」と声を掛けられた瞬間,びっくりしていましたが,しばらくすると,足の痛みもとれしっかりと身体を動かしていました。とっても楽しい時間が過ごせた子ども達は,教室に帰ってからも「アンコールしたかった。」などとつぶやいていました。短い時間でしたが,身も心も充実した時間をえました。

道徳の学習を通じて

画像1
画像2
画像3
 道徳の時間に『あったかファミリー運動』というNPO法人「あったか演劇研究会」の方に子ども達を前にし,演劇「桃太郎〜鬼をたずねて三千里〜という劇を見せていただきました。この劇を見て子ども達が思ったことは,本当の鬼を退治することではなく,実は自分の心の中にある鬼を退治することが大切なのだということを理解していました。また,友達のことを自分の言葉でほめてあげられたことに対しても,ちょっぴり自分がお兄さんやお姉さんになった気持ちになっていたようです。心の学習を身体表現でも足り入れられることが分かり満足しているようでした。

図工「大きなかみで」

画像1
画像2
画像3
 新聞紙を使っていろんな遊びをしました。子どもならではの発想でユニークな作品がたくさんできました。特におもしろかったのが,ちりとりとほうきの作品でした。授業の終わりにはこのほうきが大活躍し,散らかったごみを掃除してくれました。

京都アスニーの見学

画像1
画像2
画像3
 学校の近くにありながら,施設全体がどのように使われているかをよく知らない子ども達でしたが,今日の見学を通してアスニーのことを深く知ることができたようです。平安京創世館では,子どもの着物体験をさせてもらい大喜びでした。着物を着るのに手間取る様子を見て驚いていました。また,昔の食事についても大変興味を持ったようでした。
 この近辺から出てきた土器や一枚物の絵についても不思議そうに見ていました。[また,行きたいな。」と言っている子が多かったです。

お茶クラブ

画像1画像2画像3
 お茶クラブも今回で3回目になりました。今年度は10名で活動をしていますが,新たに入部した4年生3名・5年生1名はすでにお茶の経験のある先輩や地域の指導者の方に教えていただきながら作法を学んでいます。

中央図書館の見学

画像1
画像2
画像3
 生活科の「まちを たんけん 大はっけん」の学習を通して,学校近くの京都市中央図書館に見学に行きました。今月から9時30分開館ということですが,2年生はそれ以前から特別に見学させていただきました。図書館に入ってまず本の多さに子ども達は驚いていたのですが,それ以外もに施設の中が視覚障害者のためにいろいろと工夫されていることを知ると「すごいんだ。便利だね。」などの声が聞かれました。また,1度に10冊の本を借りることができることにもおどろいていました。図書館カードをもっていなかった人は早速カードを作ってもらい喜んで持って帰りました。今後の図書館利用が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp