京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:49
総数:431781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ならべてつんで,できました。

「スカイツリー」や「お城と迷路」が完成しました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科「ならべて つんで」

算数科の「いろいろなかたち」で使用した箱で,図画工作の「ならべて つんで」をしました。
みんなの箱を集めて,みんなで相談してつくりました。
画像1
画像2
画像3

あさがおの芽が出ました

先週の木曜日にまいた種が,もう芽を出しました。
子どもたちはとてもうれしそうに「3つも出たよ。」「わたしは2つ出たよ。」と言って喜んでいました。
水やりも毎朝がんばっています。
ぐんぐん大きく育っていってほしいと思います。
画像1
画像2

朝ヨムの様子

画像1
今日は2回目の朝ヨムがありました。
楽しい絵本を読んでもらって,子どもたちはとてもうれしそうでした。話を聞く姿勢もとても上手でした。
1年生は朝ヨムの日をいつも楽しみにしています。
画像2

あさがおのたねまきをしました

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,あさがおの種まきをしました。
チャレンジ体験に来ている中学生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいました。
土と肥料を混ぜたり,水をしっかりとあげたり,とても楽しんで植えていました。
大きく育つのがとても楽しみです。

じゃんけんれっしゃをしました

画像1
画像2
画像3
1年生をむかえる会の全校ゲームでは,「じゃんけんれっしゃ」と「はてさて何人だ」をしました。
「じゃんけんれっしゃ」では,大きいお兄さんやお姉さんたちとじゃんけんをして,長い列車ができました。2回目の時には,先頭で最後まで残った1年生が2人もいました。
「はてさて何人だ」では,歌に合わせて人数を数え,その数だけお友達とグループをつくります。人数が多くなるととっても大変でした。1年生は,お兄さんやお姉さんたちに声を掛けてもらい,グループの中に入っていました。楽しかったです。

1年生をむかえる会

1年生をむかえる会がありました。
2年生から5年生のお兄さんやお姉さんたちからは,名前入りのメダルをもらいました。6年生のお兄さんやお姉さんたちからは,王冠をもらいました。
どちらもとても素敵で,子どもたちは大変喜んでいました。
下校の時に,みんなでメダルをつけて王冠をかぶって,楽しそうに帰っていきました。
画像1
画像2
画像3

お弁当もおいしかったです

京都御所にある児童公園でお弁当を食べました。
子どもたちはとても喜んで食べていました。
お昼ごはんのあとは,公園でみんなで遊びました。
元気いっぱいに走り回っていました。



画像1
画像2
画像3

春みつけに行ってきました

雨が心配される中,思い切っていってきました。
子どもたちのパワーで雨は降りませんでした。
京都御所では,たくさんの草花を見つけることができました。
子どもたちは,とても一生懸命に春みつけをしました。
オオイヌノフグリやカタバミなどを見つけて,喜んでいました。


画像1
画像2
画像3

生活科 学校たんけん

2年生と一緒に学校たんけんをしました。
2年生のお兄さん,お姉さんにいろいろな教室を案内してもらい,説明もしてもらいました。
とっても楽しく学校たんけんができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 朝ヨム 立ち番・みまもりたい感謝の会
3/8 凛々(音楽クラブ)終了演奏会
放課後まなび教室最終日
3/11 京都市シェイクアウト訓練
3/13 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校だより2

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp