京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:76
総数:433921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

陸上部がんばっています

夏休みも、4年生〜6年生の陸上部メンバーは練習にがんばりました。9月以降に行われる陸上の大会に向けて、自分の記録に挑戦しています。努力は才能を上まわります!
画像1
画像2

緑のカーテンの力

緑のカーテンの涼しさへのイメージはたっぷりです。
これだけ気温が上がる日は実際の効果は難しいですが,少しは違いますね。
「水やりを欠かさずにやろう」とみんなで取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

毎日 水泳検定 行っています

猛暑で水に楽しむ子供たち

毎日水泳検定をしています。

チャレンジしてください。
画像1

放課後まなび教室  工作教室

画像1画像2画像3
放課後まなび教室では,夏休みの取組として磁石を使ったものづくりを行いました。
日常よく冷蔵庫などの側面に予定表などを磁石を使ってはっています。
今回は紙粘土と磁石を使って,この「ペーパーマグネット」をつくりました。
紙粘土で食べ物や動物の顔などを作って,絵の具で着色して一人ひとり個性的な「自分のマグネット」をつくりました。

「夏休みのプール」  始まりました。

画像1
今日の午後から「夏休みのプール」始まりました。

サマースクール始まりました。

画像1画像2画像3
夏休み初日21日からサマースクールが始まりました。
熱心にプリントやドリルを中心に,発展問題や個人の課題に取り組みました。

おやじの会カレー合宿でした!

画像1
画像2
画像3
体育館でレクレーションを楽しんだのち,カレー作りをしました。
運動場でかまどを作り,大きなおなべでカレーを煮込みました。
ご飯は飯ごうで炊きました。
おいしいカレーができました。
みんなで作ったカレーは,特別ですね。
おやじの会の皆様,ありがとうございました。

ゆかた着付け体験を行いました!

社会福祉協議会から4名の方にお越しいただいて,「ゆかた着付け体験」を行いました。初めてゆかたを着る児童もいて,わくわくどきどきしながら活動しました。着方の約束事をお聞きした後,いよいよ着付け体験です。帯結びやたたみ方もお聞きして,貴重な体験ができました。児童は
「初めて着ることができて,とてもよかった。」
「機会があったらまた着てみたい。」
等の感想を言っていました。
ゆかたを着たあとは,心なしか立ち居振る舞いもしっとりした感じがしました。
講師の先生方,ありがとうございました。

画像1
画像2

夏休み前の町別児童集会

夏休みを目前にして,今日は夏休みの地域でのくらしをテーマに,安全で健康な夏休みを過ごすために町別児童集会を開きました。
集会にはPTAの地域委員の保護者の方も参加していただき,ラジオ体操ほか地域での取組について話し合いをしました。

久しぶりに集団下校をして帰りました。
また集団下校時には,朱二子どもみまもりたいの皆様にお世話になり,「こども110番の家」見つけを活動に取り入れて,地域での安全について考える機会にしました。

みまもりたいの皆様,雨の中ご苦労様でした。
画像1

緑のカーテン

本校では,校内整備「美しい学校づくり」を目指して,アサガオとフウセンカズラを使って「緑のカーテン」をつくっています。

・アサガオ単独のもの(三か所)
・フウセンカズラ単独
・アサガオとフウセンカズラの混合

何といっても丸太町通りに面したアサガオはまさに「緑のカーテン」状態に
フウセンカズラを使ったものは味わい深く,涼しさを感じます。
子どもたちは,これらの夏の涼しさを味わい,夏の季節を感じています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp