京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up28
昨日:39
総数:442856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

4年 体育「リレー」

画像1
画像2
 体育ではリレーの学習を進めています。
 練習を重ねるごとにバトンパスが上手になってきました。声を掛け合ったり、リードの距離やタイミングを調整したりするなど、さまざまな工夫が出てきています。
 最初に計ったタイムとは、格段に速くなっているチームも!さらなる記録更新が楽しみです。

4年 理科「とじこめた空気や水」

画像1
画像2
画像3
「とじこめた空気や水は、押し縮めることができるのか」という問題にせまるために、実験をしました。子どもたちのノートには、気づいたことや考えたことが、素直な文章や絵でたくさん書かれていました。

6年 ランチルーム給食

画像1画像2画像3
 今年度最初の食の指導・ランチルーム給食でした。食の指導では骨を強くするためにカルシウムが大切であることを学びました。その大切なカルシウムを貯金しておく「骨骨貯金」について知り、この1週間頑張ります。またご家庭でもご協力いただきますと幸いです。よろしくお願いします。

全校オリエンテーリングがありました。

画像1画像2画像3
今日は児童会活動の時間にフレンドリーオリエンテーリングを行いました。1年生から6年生までの異学年グループ(フレンドリーグループ)でいくつものゲームブースを巡りました。計画委員会の児童によるはじめの言葉からはじまったオリエンテーリングは子どもたちの素敵な姿がたくさん見られました。後ろを何度も振り返りメンバーの確認をしたり、目線を合わせて話をしたりしている6年生。「がんばれ」「できるよ」「すごい」と一生懸命応援をしている子どもたち。励ましやアドバイスなど温かい声もたくさん聞かれました。それぞれのご家庭でもオリエンテーリングの話題で盛り上がっていただければと思います。

5年生 身体計測

画像1画像2
 2学期の身体計測がありました。身体計測の前には、養護教諭から「生活リズムチェック」のお話がありました。最近の自分の行動をチェックカードを使ってふりかえりました。子どもたちは、「おはようのあいさつができた」「朝ご飯を食べた」「友達とけんかをせずに仲良くできた」など、花丸の項目が多くてうれしそうでした。これからも、元気なあいさつから一日を始めて、友だちと仲良く過ごし、楽しい気持ちで一日を終えることができるようにしてほしいです。2学期も、心も体も元気に過ごしましょう。

1年 体育「リレーあそび」

画像1画像2画像3
 夏休み明けの体育は、「リレー」をしています。今日は2回目。コーンの回り方も上手になってきました。どうしたら速く走れるかをグループで相談し、順番を変えたり,声をかけあったりしながら頑張っています。次は学年で一緒にします。他のチームの良いところをたくさん見つけて欲しいです。


は組 みらいのくらし

 こんな未来があったらいいなぁを絵で表現しました。「虹の上で遊んでみたいなぁ。」「大好きな恐竜と一緒に遊びたいなぁ。」「好きなキャラクターの国があったらいいなぁ。」と思い思いに描きました。
画像1画像2

は組 ぐんぐんそだて おいしいやさい

 夏休みの間に畑の周りにたくさんの草が茂っていました。みんなで力を合わせて草抜きをしました。回を重ねるごとに草抜きもとてもじょうずになりました。
画像1画像2

1年 図画工作科『いっしょに あそぼう ぱくぱっくん』

画像1画像2
紙コップをハサミで半分に切って、折り曲げると、パクパク動くぱくぱっくんの出来上がり!!自分の手の動きに合わせて動くぱくぱっくんに子どもたちは大喜びでした。色マジックで顔や模様を描いたり、色画用紙で飾りをつけたりと、もっとしたいどんどん作りたいという気持ちがあふれていました。作り終わった後は、ぱくぱっくん同士で話をしている子や「家に帰ったら、家にある紙コップでぱくぱっくんの友達も作りたい!」と意欲を見せている子もたくさんいました。ご家庭で、それぞれが作った素敵なぱくぱっくんをご覧いただければと思います。

4年 ケータイ教室

画像1画像2画像3
 KDDIの方に来ていただき、スマホ・ケータイ安全教室を行いました。
 SNSやインターネットに関連したトラブル事例を元に、「だれの」「どんな行動が」良くなかったのか、グループで話し合いながら考えました。
 最後には、大切な3つのことを教えていただきました。
 1.冷静になって考える 
 2.おまもり(ルール)を家族で持っておく 
 3.自分でよく考えて使い、困ったときは大人に相談する

 便利なものだからこそ、みんなで安全に、気持ちよく使って行いきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

学校のやくそく

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp