![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:39 総数:462944 |
は組 なつと ともだち
お店屋さんとお客さんに分かれてアイスクリーム屋さんごっこをしました。お店屋さんは「いらっしゃいませ。」の声をかけ、注文カードを引いてもらいました。カードを見ながら、アイスクリームづくりを行い、お客さんに「お待たせしました。」と渡しました。お客さんは、カードと同じアイスクリームかを確認し、「ありがとう。」と食べるまねをして、それぞれのやり取りを楽しみました。
![]() ![]() ![]() は組 さいてほしいな わたしのはな
毎日暑いですが、アサガオはとても元気です。朝の水やりを行い、花がいくつ咲いたかを記録しています。今朝は17個と今までの記録を更新しました。明日開くつぼみも一緒に確認しています。また、色水あそびのため花をつんで、冷凍しています。
![]() ![]() ![]() は組 ひと針に心をこめて
5年生は、針と糸を使って裁縫に挑戦しています。まず、針に糸を通して玉結びに取り組みました。次に、なみぬい、玉どめの練習をしています。布を持ちながら針を動かしたり、糸を巻き付けたりするのは、とても難しいようです。繰り返し練習していきましょう。
![]() ![]() ![]() 3年 「ホウセンカ」の成長
5月に種まきをしたホウセンカの花が咲きました。子どもたちは、「ピンク色の花が咲いた」「紫の花もあった」ととても嬉しそうな表情を浮かべていました。これからも毎日水やりを行い、植物の成長を見ていきたいです。
![]() ![]() 3年 硬筆の学習
硬筆の学習では、文字の「とめ」「はね」「はらい」に気を付けながら3つの俳句を書きました。集中してお手本を見ながら丁寧に一字一字を書いている姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 【2年】かさ![]() ![]() 【1年】【2年】水あそび![]() 【2年】選書会![]() ![]() 6年生 道徳「その思いを受けついで」![]() は組 中京支部 合同運動会
今日は、楽しみにしていた朱雀第七小学校での合同運動会でした。毎日練習した準備体操『てのひらをたいように いいじゃん』は、1・2年生と一緒にしました。徒競走『おかいものミッション』では、指定されたカレーの材料を探してゴールし、みんなで大きなカレーライスをつくりました。ゴールでは、3・4年生が手作りのメダルをかけてくれました。『みんなでバルーン』では、夢をかなえてどらえもんの曲に合わせて5・6年生と一緒にとても大きなバルーンを膨らませることができ、とても楽しかったです。朱雀第七小学校のみなさんと一緒に活動でき、素敵な半日を過ごすことができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|
|||||