京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up12
昨日:83
総数:433627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

は組 食の学習

 栄養教諭の赤井先生に「野菜を食べよう」野菜クイズをしてもらいました。野菜の拡大写真から野菜の名前を考えたり、袋の中に入っている野菜をさわった感じから野菜を予想したりしました。また、今日の献立『ポークカレー』に入っている野菜を確認しながら、美味しくいただきました。
画像1画像2画像3

は組 ふしぎなたまご

 図画工作科の学習でまず、自分だけの「ふしぎなたまご」を描きました。次に、たまごから何が生まれてくるのかを考えて、思いついたことをどんどん描きました。楽しい絵が仕上がりました。


画像1画像2画像3

は組 タブレット学習

 まず、自分の植木鉢で育てている夏野菜とみんなで育てている畑の野菜をタブレットで撮影しました。次に、写真を貼り付けて、タイトルをフリック入力しました。最後に、読み上げボタンで入力内容を確認しました。野菜の観察を続けていきたいです。
画像1画像2画像3

1年 1年生を迎える会

画像1画像2
 今日は、「1年生を迎える会」がありました。初めは緊張していましたが、自己紹介も頑張りました。その後は、2年生から6年生が心を込めて作ってくれたメダルをプレゼントしてもらい、一緒に遊びました。教室に帰ってきたら「見て。」と嬉しそうにメダルを見せてくれました。「じゃんけん大会で勝ったよ。」「椅子取りゲーム楽しかった。」と楽しい時間が過ごせたようです。次からのフレンドリーも楽しみにしています。

4年 おもしろだんボールボックス

図工の学習では、だんボールを使って箱づくりに取り組んでいます。設計図を書く時にどんなことに使おうかな、引き出しをつくろうかななど自分の生活に合ったものを考えていました。そして設計図を基に色画用紙を張り付けたり、だんボールを切ったりして作り上げています。
画像1画像2

1年 生活科『さいてほしいな わたしの はな 〜芽が出たよ〜』

画像1画像2
 「先生、アサガオの芽が出てる!!」と朝の水やりを終えた子どもたちが大喜びで教室に帰ってきました。今日は芽が出たばかりのアサガオを観察しました。「葉っぱがハートみたいな形になってる。」「葉っぱの下(くき)は、むらさき色になってるんやな。」とじっくり観察し、様々なことに気付いていました。すくすくと大きくなっていくアサガオに植物を育てる意欲がさらに増したようでした。

〇〇で守る朱二の町

画像1
修学旅行で学習したことをもとに、総合的な学習の時間では防災の学習をします。ゲストティーチャーの先生に来ていただき、地震のこと・地域の防災のことを学習しました。これから自分にできることを考えていきたいと思います。

3年 体育「リレー」

画像1画像2
体育科の学習でリレーに取り組んでいます。
チームでバトンパスの仕方を工夫して、タイムを縮められるように頑張っています。
コーナーでバトンを持ちかえたり、走りながらもらえるように合図を出したりして、スムーズにバトンパスができるようになりました。
自分のチームだけでなく、他のチームにもあたたかい応援の声かけをする素敵な姿も見られました。

5年生 外国語活動「Hello, friendes!」

画像1画像2画像3
 外国語の学習「Hello, friendes!」では、英語で自己紹介をする取組をしています。自分の名前の綴りや好きな教科とスポーツを伝え合っています。名刺カードを使って、友達やALTのリベラ先生と積極的に英語でやり取りをすることができました。

5年生 1年生を迎える会の準備

画像1画像2
 1年生を迎える会に向けて、5年生はメダルの飾りつけの準備をしました。1年生が喜ぶ顔を浮かべながら、一つ一つ丁寧に作っていました。みんなで協力する姿も、さすが高学年です。縦割りグループでも、高学年としてみんなのお手本になったり、低学年に優しくしたりと、活躍することができそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp