京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:80
総数:431778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 給食も掃除も再開です!

画像1
画像2
二学期が始まって数日が経ち,子どもたちの待ちわびていた給食が始まりました。
「久々の給食が楽しみ!」と朝からワクワクしている様子が見られ,食後には「おいしかった!」との声をたくさん聞くことができました。
また,お昼からの授業が始まったことで掃除の時間も再開しました。
皆が一生懸命に頑張っています!

1年 ころがしドッヂボール!

画像1
画像2
画像3
1年生の体育の学習では,ころがしドッヂボールをしています。
外の人は上手くボールを当てるように,中の人は上手くボールを避けるように身体を動かし,一生懸命に学習に取り組んでいます。
「ボールを受け取ったらすぐに転がしたら当てやすいと思う」と作戦を考える姿も見られ,とても盛り上がっています!

6年生・係活動

画像1画像2
 学級活動の時間に係活動での取り組みを進めました。それぞれの係で新聞を書いたりポスターを作ったりクイズを考えたりみんなで楽しめる遊びを考えたりしています。どの係もクラスがよりよくなるために一生懸命活動しています。

3年生 暑さに負けず!!

「暑いです!!!!」

その続きに「おはようございます!!!!」と元気な声が響きます。

3年生,みんな元気です!!


 8月24日(月)から始まった2学期も,感染対策を意識しながらの学校生活が続いています。


 国語の学習では,「夏休みのくらし」で5・7・5の俳句を書きました。教室に掲示しますので,参観日にご覧ください。

 算数の学習では,2けたの計算を暗算でできる方法を考えました。その後,たし算ひき算の問題をたくさん解きました。

 理科の学習では,ヒマワリ・ホウセンカ・ダイズ・オクラの育ちを観察しました。花が咲き,実がなり,葉っぱの枚数が増え,くきが太くなり,成長している様子を見ることができました。ヒマワリは3年生の身長をはるかに越え,大きく育っています。

 外国語活動の学習では,好きな物や嫌いな物を尋ね合ったり答えたりし,英語でコミュニケーションをしています。友だちのことを更に深く知れるチャンスです。

 休み時間はケイドロ・氷おに・絵を描く・夏休みの作品を見ながら話をする・・・と思い思いに過ごしています。久々に会う友だちとの関わりが嬉しそうです。


 2学期は一年で一番長い学期です。生活リズム調べ,マイタイムデーも活用し,少しずつ学校生活のリズムに戻してほしいと思います。まだまだ暑い日が続きますので,健康を第一に考え過ごされてください。


2学期もよろしくお願いします。
画像1画像2

大切な命を守るための大切な研修

今日は救急救命講習の校内研修をしました。

心肺蘇生法の流れを確認し,胸骨圧迫のしかたやAEDの扱い方を実際にやってみました。

もしもの時に備えて命を守る行動ができるよう,毎年実施している研修です。
画像1

とうもろこしの皮むき

8月26日(水)朝の会の後,とうもろこしの皮むきをしました。簡単にむけそうでしたが,ちぎって取るのが固く,少しやりにくそうでした。一枚一枚皮をめくってちぎってみたり,全部めくってまとめてちぎってみたりといろいろやってみました。やっているうちに慣れてきてみんな黙々と皮をめくっていました。新聞の上に皮をむいたとうもろこしがならんでいくと児童は嬉しそうでした。
画像1画像2画像3

とうもろこしの収穫

8月25日(火),朝の会の後,とうもろこしの収穫をしました。役割分担をしてプランターと畑のとうもろこしを収穫しました。とうもろこしを見た児童は,「かわってるなあ」と,とうもろこしの変化に驚いていました。とうもろこしは大きいものや小さいもの,いろいろでした。児童は一つ一つ丁寧に収穫していました。この後収穫したとうもろこしは皮をむいて干しておきます。
画像1画像2

作家で広げるわたしたちの読書

画像1画像2画像3
国語「作家で広げるわたしたちの読書」の学習では,作家に着目して,友達と本を紹介し合い,読み広げていくことをしました。読みたい本や選び方は人それぞれ。夏休みに読んだ本も取り入れながら,子供たちは,友だちに「読んでみたい!」と思ってもらえるような紹介文を一生懸命作成していました。
作った紹介文はお互いに読み合い,付箋を使ってコメント交流をしました。

4年 2学期が始まりました!

夏休みにがんばった課題をもって登校した4年生のみんな。特に注目していたのは「新聞」です。テーマはさまざまに,絵や写真を入れるなどの工夫をして,作ってきました。夏休み中に「先生にインタビューをする。」という工夫をしにきた人もいました。また,自主学習として,四つ切画用紙新聞とは別に,もうひとつテーマを決めて作ってきた人もいました。ずらりと並ぶ日が楽しみです。参観日に見ていただきたいです。
画像1画像2

6年生・外国語の学習

画像1画像2
 Unit3 What do you want to watch ? の単元で見たいスポーツを尋ねたり答えたりする学習をしています。今日は「予想当てゲーム」や「リメンバーミーゲーム」を通して,Do you want to watch 〜?やI want to watch 〜.の表現に慣れ親しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校の歴史

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp