京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:80
総数:431730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生・委員会の掲示版

画像1
今年度から各委員会のお知らせや活動を知らせる掲示板ができました。1番に貼り出したのはプロジェクト委員の人達です。6年生を中心に全校のみんなに発信ができるようにしてほしいです。

6年生・礼儀

画像1
授業の始まりと終わりの挨拶を大切にしています。6月の友達の日にも学習したように,礼とは相手を思いやる気持ちです。一緒に学習する友達や先生に真心を込めて挨拶をしています。

図書館探検!

7月14日(火)
 今日は図書館探検でした。図書館司書の大橋先生に,図鑑の使い方を教えていただきました。目次で調べる方法や,索引で調べる方法を教えていただき,実際に調べものをしてみました。ランダムでお題が書かれている「ミステリーカード」を封筒から引いて,図鑑を選び,お題について調べたことをプリントにまとめました。楽しみながら取り組むことができました。これからの国語科や生活科の学習でも生かしていけたらいいですね。
画像1
画像2

なんのおと

画像1画像2画像3
「なんのおと」
7月14日(火)5校時,音楽の時間に「なんのおと」の学習をしました。ついたての向こうで指導者が音楽に合わせて楽器を鳴らします。その音を聞いて楽器の名前を答えます。楽器に親しむだけでなく,音を聞くことに集中することと,リズムに合わせて楽器をたたく学習です。1つめはカスタネットでした。この音はすぐにわかりました。答えがわかった後は,音楽に合わせてみんなでカスタネットをたたきます。みんなでたたくと,そろうときもあればうまくいかないときもあります。とても楽しいです。2つ目はシンバルでした。これは「シンバリ」と「シンバル」に意見が分かれました。みんなで正しい名前を「シンバル」と確認しました。シンバルは一人ずつ「大きな太鼓」の歌に合わせてたたきました。リズムに合わせるだけでなく,たたく強さも変えなければいけないので,力の入れ方を工夫してたたいていました。これからも合奏ができるようにリズムに合わせてたたく練習を続けていきたいです。

電池のはたらきを使って

画像1画像2
電池のはたらきの学習が終わったので,実験で使ったキットでプロペラカーやモーターカーを作り,走らせました。学習した直列つなぎや並列つなぎで電池をつなげました。友達と競争させる子がいるなど,楽しみながら活動をしました。

1年 やぶいたかたちから……

画像1
画像2
画像3
1年生の図画工作科の学習では,皆の作品を見て良さを探す,鑑賞の学習をしました。
自分の学級だけでなく,他の学級の友達の作品も見て,
「やぶいた形がペンギンになっているのが面白かった」「とてもカラフルな作品になっていていいなと思った」
と,たくさんの良いところを見つけることができました。

6年生・特別教室の掃除

画像1画像2
特別教室や廊下の掃除も頑張っています。人数は少ないですが自分たちでできることを考えて綺麗にしています。人目につきにくいところこそ精一杯掃除できる姿が素敵です。

6年生・7月「友達の日」の学習

画像1画像2
今月の「友達の日」のテーマは「生命のつながり」でした。6年生は,道徳の時間に「その思いを受けついで」というお話を通して命のつながりについて考えました。みんなからは,「精一杯生きたい」「先祖に感謝する気持ちを大切にしたいと思った」「悲しいことがあっても力強く生きたい」「改めていじめは絶対にダメだと思った」などの感想が出ました。自分も他の人の命も大切にし,力強く生きていこうとする意欲を高めことができました。

4年 雨続きなので・・・

画像1画像2画像3
体育館も体育以外の時間で活用しています。先日は,理科の学習「とじこめた空気と水」の導入で,大きな袋に空気をとじこめて遊びました。一緒に遊ぶチームはリレーのチームです。
風船のようにしてパスし合うことはずぐに思いついて,どのチームも楽しんでいました。しかし,「せっかくリレーのチームなんだから・・・」と,とじこめた空気バトンリレーをすることに!最後にバトンの中の空気の手ごたえを確かめて終わりました。雨の日も楽しんでいます。

6年生・クラブ活動

画像1画像2
今日からクラブ活動が始まりました。ここでも6年生が大活躍です。部長と副部長とで活動のめあてや活動計画の話し合いを進めていきます。月に1度の活動ですが4・5年生が楽しく活動ができるように最高学年として役割を果たしてほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校の歴史

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp