京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:49
総数:431788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

は組さんとなかよし

画像1画像2画像3
6月7日は,は組さんと一緒に体育館で交流会を行いました。は組さんとは,教室の階が同じなので,以前から一緒に遊んでいた子もいましたが、この日は改めて,は組さんに自己紹介してもらいみんなの名前を知ることができました。そして,オセロゲームやフォークダンスをみんなで楽しみ,は組さんと一緒に素敵な時間を過ごすことができました。

水慣れ 2

6月22日(木)23日(金)
画像1
画像2
画像3

水慣れ 1

6月22日(木)23日(金)

楽しいプール学習が始まりました。
子どもたちは,元気いっぱいに学習していました。
水の中を歩いたり,走ったり,犬さんやわにさん,かにさんに変身もしました。
画像1
画像2
画像3

インターナショナルキッズで茶道を習いました

画像1画像2
6月19日は4,5,6年生のクラブ活動の日でした。この日インターナショナルキッズの子どもたちは,英語を教えていただいている杉本さんのお宅へ招いていただきました。日本の文化を学ぶために茶道のお作法を教えていただき,座り方やあいさつの仕方などを実際に体験しお抹茶をいただきました。子どもたちは英語を学ぶだけではなく,日本の文化を知ることで,日本とその他の国の文化などについても目を向けてくれることと思います。

梅雨の風情

画像1画像2画像3
梅雨は,稲を育て,森を育てる。
ビワは色づき,ジャガイモはみるみる大きくなっていく。
草木は雨を吸い,厳しい夏に備える。
ついこの間までひよひよだった若葉も
雨に打たれてたくましくなっていくようです。
そこに子どもの姿が重なります。

一列に並んで〜雨の日の集団登校〜

今朝は大変な雨の中で登校しました。
整然と一列に並んで横断歩道の信号が青に変わるのを待っています。
渡ってもうひとつ信号を待つ間,班長さんのリードできれいに一列に並んで待っています。
 立ち番見守りの方が,狭い歩道に子どもがあふれて危ない目にあうことのないよう,気を付けて声かけをしてくださいます。子どもたちの安全のためにいつもありがとうございます。班長さんも後ろを振り返ったり,声かけをしたりしながら,頑張っています。

画像1
画像2

合唱ワークショップ

9月に,テレマン室内楽オーケストラの方々が演奏に来てくださいます。
そのとき,オーケストラの演奏と一緒に歌うために,副指揮者の方が合唱ワークショップをしてくださいました。
歌詞の意味を考えながら,口をしっかり縦に開けて,楽しそうになめらかに歌うなど,歌うコツを沢山教えて下さいました。
校歌と「切手のないおくりもの」を,みんなで歌いました。
画像1
画像2
画像3

山の家4日目  振返り

4日間の全日程を終えて振り返りをしています。
「自分から進んでできることが増えた」
「自分から挨拶をできるようになった」
「場にふさわしい行動がとれるようになった」
すごいでしょう?
子どもたちの成長が感じられます。
花背での4日間はかけがえのない宝物となりました。
画像1

山の家4日目  最後のランチタイム

山の家最後の昼食タイム。鳥照り丼か味噌ラーメンか選んで食べています。

画像1
画像2
画像3

山の家4日目  フライングディスクゴルフ

画像1
続いてグループでフライングディスクゴルフをします。
円盤を線から何回でカゴに入れられるかを競います。花背コースのポイントは9か所。
これが午前中最後の活動です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp