京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up35
昨日:59
総数:428370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健康診断を11月28日(火)(13時40分受付)に行います。

桜 開花!

画像1
画像2
画像3
 27日校門付近,運動場の桜が開花しました。薄いピンク色の花がとてもきれいです。桜の花が咲くと春本番を感じます。
 ご来校の時にぜひご覧ください。

子どものためのオペラ観劇

画像1画像2画像3
 今日は,3・4・5年生で『小澤征爾音楽塾 子どものためのオペラ観劇』に行ってきました。

 世界的に有名な小澤征爾さんによる音楽塾ということ,初めてオペラを鑑賞するということなど様々な理由から,子どもたちはワクワクしながら参加していました。開演前には,小澤さんが子どもたちに声をかける時間もあり,朱二校の子どもたちも数名声をかけられていました。テレビや教科書で見たことのある小澤さんに,子どもたちも大興奮していました。

 子どもたちが知っている曲を演奏しながらの楽器紹介では,音楽に合わせて自然と歌を歌い出す子もおり,子どもたちは,楽しみながら楽器やその音色に目を輝かせていました。
 オペラが始まると,音楽や歌声の迫力に驚いたり,演出や小道具に夢中になったりと,どんどんオペラの世界に引き込まれていっていました。

 今日の感動や経験をたくさんの人と分かち合い,春休みの思い出の一つなったらと思います。

 

開花ちかし!

画像1
画像2
 校門付近の桜の様子です。先の方がピンク色に染まってきました。暖かい日がもう少し続くと一気に開花しそうな様子です。

今日は修了式!

 今日は,1年生〜5年生の修了式を体育館で行いました。校歌を歌い,代表の5年生児童に修了証を渡しました。その後,1年間各学年の子どもたちががんばってきたことについての話を聞きました。
 今日で平成26年度の授業はすべて終わりました。この1年間,地域の皆様・保護者の皆様には,学校教育にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。心より感謝いたします。
 平成27年度もどうぞよろしくお願いいたします。

第103回 卒業式

画像1画像2
 20日前日までの雨が信じられないような,さわやかな天候のもと第103回の卒業式を行いました。42名の卒業生と在校生代表の5年生が,今までの練習の力を発揮し,感動的な卒業式を創ってくれました。
 緊張感と規律ある厳粛な雰囲気の中,力を出し切る姿に大きな成長を感じました。6年生の皆さん,卒業おめでとうございます。中学校でも自分の夢の実現に向けて頑張ってください。
 

第103回 卒業式に向けて

画像1画像2
 3月19日(木)に教職員と5年生の児童が卒業式の準備を行いました。5年生はやる気満々で仕事に取り組み,次年度への意気込みを強く感じました。明日の卒業式が楽しみです。
 

金曜日は,卒業式

画像1画像2画像3
 今週の金曜日(20日)は6年生の卒業式です。卒業式に向けて,5年生は在校生代表として式に出ます。
 学校の掲示板には,卒業式に向けてお祝いの掲示を各学年・学級でしています。
 6年生への感謝の気持ちを込めて作成しましたので,一部紹介します。

立ち番・見まもりたい感謝の会(3) 13日

画像1画像2
 最後に感謝の気持ちを込めて,全校で練習してきた歌を合唱しました。歌詞も温かい言葉が多く,聴いているとほっこりとした気分になりました。
 皆様,1年間子どもたちのために本当にお世話になりました。ありがとうございました。これからも,どうぞよろしくお願いします。

立ち番・見まもりたい感謝の会(2) 13日

画像1画像2画像3
 地域の各団体の皆様にも,児童からの心のこもったプレゼントを喜んでいただいたようです。感謝の思いを表す機会があることは,子どもたちにとっても幸せなことだと思います。

立ち番・見まもりたい感謝の会(1) 13日

画像1画像2
 13日に「立ち番・見まもりたい」の皆様へ,1年間お世話になった感謝の式を行いました。児童会の6年生児童が進行しました。まず,代表の児童がお礼の言葉を述べました。その後,お世話になった地域団体の皆様に児童会作成の感謝状とPTAからのお花,そして,児童が育ててきた寄せ植えを贈りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp