京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up29
昨日:78
総数:431952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ハッピータイム(4)

 今日(10日)は,世界人権デーです。日本では,10日までの直前の1週間を人権週間,12月を人権月間として,様々な取組を行っています。
 言葉には,つかっている人の心がこもっています。温かい言葉・優しい言葉・美しい言葉を使える子どもたちになるよう学校では,引き続いて指導していきます。
 ご家庭でも,日常を振り返って,人を大切に思う言葉を使っているか,子どもたちと一緒に考える時間をおとりいただくとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

ハッピータイム(3)

 教室では,カードゲームやだるまさんがころんだ,フルーツバスケットなどをして楽しみました。
 低・中学年の子どもたちにとっては,5,6年生の姿を見て「こんな素敵な高学年になりたい」という憧れをもつ機会となっています。なりたい高学年のイメージが育ってきています。
画像1
画像2
画像3

ハッピータイム(2)

 グループのみんなと縦割りグループで遊ぶことを通して,高学年の子どもにはリーダー性がさらに磨かれてきました。下級生の思いを聴きながら上手に遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

ハッピータイム(1)

 昼休みのハッピータイムでの遊びの様子です。おにごっこやドッジボールを楽しく行いました。
画像1
画像2
画像3

人権集会(4) 10日

 最後は,全校で「スマイル アゲイン」という曲を合唱しました。体育館に透き通った美しい歌声が響きました。
 その後,フレンドリーグループ別に分かれて,一人ひとりが作った人権目標の発表をしました。今日の昼休みは,ハッピータイムです。フレンドリーグループでの縦割り遊びを楽しみます。
画像1
画像2
画像3

人権集会(3) 10日

 各クラスの発表を聴く,子どもたちの姿も発表する人を大切にする聴き方ができていました。相手の方を見て,しっかり心をはたらかせて聞いていました。
 みんなの前で話す子どもたちの声も大きく分かりやすい声です。聴いている人のことを考えた,聞こえやすく・わかりやすい発表ができていました。しっかりと聞く力・話す力をつけています。素晴らしいことです。
画像1
画像2
画像3

人権集会(2) 10日

 各クラスでは,代表の児童が発表するところもあれば,全員がその場に立って発表するクラスもあります。それぞれクラスで話し合ったことをもとに,しっかりと発表することができました。
画像1
画像2
画像3

人権集会(1) 10日

 毎月10日は,「ともだちの日」です。各学級では、10日に道徳の授業をしたり,一人ひとりの人権が大切にされているかを考えたりする時間をとっています。12月は人権月間なので,今月は全校で人権集会を行いました。各クラスで作った人権目標が,今までどのくらい達成できたのか,また,これからの課題は何なのかを発表しました。
画像1
画像2
画像3

金彩工芸体験学習(2)

 作業の様子を見学した後,自分たちも金彩工芸に挑戦です。やり方を聞いて作業に取りかかりました。緊張しながら,集中して作業に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

金彩工芸体験学習(1)

 5年生は,9日校区にある金彩工芸の店を訪ね,体験学習をしました。まず,友禅染や金彩工芸の仕事をビデオで見ました。その後,実際に作業されている職人さんの仕事を見せてもらいました。細かい部分に金粉をのせていくと,見事な反物が出来上がり,思わず「うわーっ」と驚きの声をあげていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp