京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:78
総数:431925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

雪の運動場 18日

 今日の朝,運動場は一面の雪景色でした。朝,登校する児童たちは「うわー,すごい雪や」とうれしそうな声をあげていました。教室に荷物を置いて早速定番の雪合戦や雪だるま作りをして遊んでいました。
 校舎の中に雪をもってはいらないこと,かたく固めた雪は,投げないことを約束に楽しい朝休みを過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会(2) 15日

画像1画像2画像3
 戦争中のくらし,食事,遊びなど今と大きく違っていました。疎開の時の様子や堀川通りが広くなった理由など,たくさんのお話を聞かせてもらいました。いい勉強になりました。

6年生 社会(1) 15日

画像1画像2
 本日,地域の女性会・老人クラブの皆様に来ていただき,戦争中の話を聞かせてもらいました。6年生の子どもたちは,今と大きく違う様子に驚いていたようです。

季節の様子

画像1画像2画像3
 日増しに寒さが厳しくなって参りました。ケヤキ広場の植物も秋から冬の植物に変わってきています。葉ボタン,パンジーなどがきれいです。

ハッピータイム(4)

 今日(10日)は,世界人権デーです。日本では,10日までの直前の1週間を人権週間,12月を人権月間として,様々な取組を行っています。
 言葉には,つかっている人の心がこもっています。温かい言葉・優しい言葉・美しい言葉を使える子どもたちになるよう学校では,引き続いて指導していきます。
 ご家庭でも,日常を振り返って,人を大切に思う言葉を使っているか,子どもたちと一緒に考える時間をおとりいただくとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

ハッピータイム(3)

 教室では,カードゲームやだるまさんがころんだ,フルーツバスケットなどをして楽しみました。
 低・中学年の子どもたちにとっては,5,6年生の姿を見て「こんな素敵な高学年になりたい」という憧れをもつ機会となっています。なりたい高学年のイメージが育ってきています。
画像1
画像2
画像3

ハッピータイム(2)

 グループのみんなと縦割りグループで遊ぶことを通して,高学年の子どもにはリーダー性がさらに磨かれてきました。下級生の思いを聴きながら上手に遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

ハッピータイム(1)

 昼休みのハッピータイムでの遊びの様子です。おにごっこやドッジボールを楽しく行いました。
画像1
画像2
画像3

人権集会(4) 10日

 最後は,全校で「スマイル アゲイン」という曲を合唱しました。体育館に透き通った美しい歌声が響きました。
 その後,フレンドリーグループ別に分かれて,一人ひとりが作った人権目標の発表をしました。今日の昼休みは,ハッピータイムです。フレンドリーグループでの縦割り遊びを楽しみます。
画像1
画像2
画像3

人権集会(3) 10日

 各クラスの発表を聴く,子どもたちの姿も発表する人を大切にする聴き方ができていました。相手の方を見て,しっかり心をはたらかせて聞いていました。
 みんなの前で話す子どもたちの声も大きく分かりやすい声です。聴いている人のことを考えた,聞こえやすく・わかりやすい発表ができていました。しっかりと聞く力・話す力をつけています。素晴らしいことです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp