京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up59
昨日:59
総数:428394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健康診断を11月28日(火)(13時40分受付)に行います。

秋の夕ぐれ

だんだんと日の入りが早くなってきます。
放課後まなび教室の子どもたちも帰路に

明日は,しょうざんでカレー合宿です。
午後からの天気が心配です。
画像1

9月27日・1年ろ組・ランチルーム

 今日は,1年ろ組がランチルームでした。

 カレーあんかけごはんの具をごはんにかけて食べました。いつもより,早く食べられた子が多かったです。

※給食前に朝ごはんについて学習しました。

 
画像1
画像2
画像3

9月27日・春巻

 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・春巻・カレーあんかけごはん」でした。

 春巻は,給食室で1つずつ手作りしています。

 今日は,1年ろ組がランチルームでした。給食前に朝ごはんについて学習しました。
画像1
画像2
画像3

消防署の見学 その3

救急車の中や,ポンプ車の中を見せていただきました。実際に消防士の方が担いで走られるというホースを持たせていただきましたが,子どもたちの力ではその場で持ち上げるのが精いっぱいでした。「これを2本持って,10階ぐらいまで駆け上がります。」と聞いて「すごーい。」の声があがりました。また,46メートルのはしご車を間近で見ました。消防士の方が乗られる,バケットで消火活動ができる仕組みになっていることを聞き「へーなるほど。」とうなづいていました。そして,最長に伸びたはしごを見て「あの上は,こわいだろうな。」と自分が乗ってみたときの気分で見入っていました。
実のある見学学習になりました。
画像1
画像2
画像3

消防署の見学 その2

体験学習として,消火器の使い方を全員が体験しました。
「運ぶ・栓をとる・レバーを握る・的に当てる。この4つの行動が,実際に火災現場に遭遇すると,あわててしまって難しいのですよ。」というお話を聞きながら,ひとりひとりが真剣に消火器の使い方を体験していました。
画像1
画像2
画像3

消防署の見学 その1

社会科学習「火災からくらしを守る」の学習で,中京消防署へ見学学習に行きました。
まず,消防署の方から,消防署の仕事や火災の原因,消火活動の様子などのお話を聞きました。また,学校や他の建物でよく見かける「消火栓」の中を見せていただきました。めったに見られない中だけに,みんな興味深く中の様子を見ていました。
画像1
画像2
画像3

今日は…,明日は…〜学校・PTA〜

画像1画像2
今日は2学年が校外で学習します。
午前中,4年生が社会科の学習で中京消防署に見学に,
午後からは,6年生が劇団四季の演劇鑑賞会(京都劇場)に行きます。

PTA情報:
 本校PTAは,はぐくみ委員会の支部研修に参加されています。
(大阪ガスクッキングスクールでパエリア他4品の料理作り)
*今年度,朱二小PTAが中京支部はぐくみ委員会の企画担当校です。

 明日は,府立体育館でPTA中京支部バレーボール交歓会があります。
2チームで参加されます。
優勝目指して,頑張っていただきたいと思います。
子どもたちも応援しております(^−^)

お話の絵

3つのお話の絵の中から,じぶんが1番描きたいお話を選びました。
そして,心に残った場面を決め,下絵を描きました。それぞれが自分の想いを広げ,場面の様子を想像しながら,とってもダイナミックな下絵が完成しました。
次は,絵具やコンテ,クレパスなどを使い仕上げていきます。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

よく考える子どもを目指して

2年生の授業研究を行いました。
「少し難しかったけど,考えるのが楽しい」
うれしいです。よく考える子どもに育ってきました。
しっかり自分の考えを筋道立てて発表できるようになっています。


画像1
画像2
画像3

体育倉庫の扉が美しくなりました。

体育倉庫の扉を美しく塗りなおしていただきました。
大変な作業を,お二人で短期間に仕上げていただきました。
苦労様でした。お陰さまで,見違えるような体育倉庫に変わりました。

ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校だより2

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp