京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:49
総数:431786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

校庭のイチョウも

丸太町通りのイチョウも校庭のイチョウも落葉が始まりました。まるで黄色い絨毯のようです。今日は1年生の子どもが,校庭のイチョウの葉とカツラの葉をプレゼントしてくれました。うれしかったです。
画像1

琵琶湖疏水の見学に行きました。 その3

疏水を歩き,水路閣を見ました。アーチ型の建築様式や煉瓦でがっしりと作ってある様子みて,「がんじょうそうやね。」と言いながら,煉瓦を触ったり,たたいたりして感触を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

琵琶湖疏水の見学に行きました。(インクライン見学) その2

子どもたちが1番関心を持ったことが,インクラインです。「どうして船が線路にのってるの?」「短い線路は何のためだろう。」と不思議がいっぱいでした。みんなで線路の上を歩いて,「なんのためだろう?」と考えました。
画像1
画像2
画像3

琵琶湖疏水の見学に行きました。 その1

蹴上のインクラインと琵琶湖疏水の見学に行きました。琵琶湖から流れてくる水路に沿って歩き,水力発電所やインクラインを見てきました。インクラインや,発電所,水路閣など,初めて目にすることが多くあった社会見学でした。これから学習を深めていきます。
画像1
画像2
画像3

秋から冬に  〜紅葉のケヤキは褐色の落葉に〜

画像1
朝方からの雨も1日降り続きました。気温も一段と下がり,土曜日は12月。やがて寒い冬が訪れます。27日は4年生が社会見学:琵琶湖疎水です。晴れてくれればいいのですが…30日(金)は新1年生の就学時健康診断があります。


ランチルーム12月の掲示物

今週の週末はもう12月。
冬の季節を感じる掲示板になりました。
画像1

大文字駅伝中京支部予選会

 中京支部の大文字駅伝予選会がありました。
 6年生は,春からクラス全員で練習し,当日に臨みました。一般的に駅伝は,「先行し,逃げ切る」か,「後から追いあげる」かなのですが,子どもたちの性格や練習の様子を見てきて,「後から追い上げる」作戦にしました。
 スタートした1区は6位でしたが,その後,9位まで順位を下げました。4区で8位に上げ,粘り強く順位を維持し,9区で一つ上げて7位になり,そのまま逃げ切りました。
 どの子も自己新記録のタイムが出せたのと,練習と予選会を通して1人も足の故障者が出なかったことがうれしかったです。
 ご声援,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

秋みつけパート2

今日は秋みつけパート2に出かけました。
前回と比べ、葉の色や落ち葉の数が違っていることに気付いていました。
これから、冬にかけ木々がどのように変わっていくのか楽しみです。
画像1
画像2

ジョギングタイム

11月の生活目標は「進んで体をきたえよう」。今日は後期ジョギングタイムの4日目です。全校ダンスで体ほぐしをしてから,自分のペースで走ります。
画像1
画像2
画像3

5年 〜今日は指導形態を変えて〜 少人数で学習しています。

〜指導者が2人による授業より〜
図形の面積の授業少人数授業の様子です。
写真:ペア学習を取り入れ自分の考えを説明しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 朝ヨム 立ち番・みまもりたい感謝の会
3/8 凛々(音楽クラブ)終了演奏会
放課後まなび教室最終日
3/11 京都市シェイクアウト訓練
3/13 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校だより2

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp