京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:40
総数:433736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

よろしくお願いします。〜学校評価保護者アンケート記入依頼〜

 8日(水)の授業参観に多数御来校いただきありがとうございました。
子どもたちの学習の様子などはいかがでしたでしょうか。

 さて,昨日,学校評価アンケート(保護者分)の記入のご依頼をいたしました。
来週15日(木)までに,学校にお届けくださいますようお願いいたします。

5年社会見学 (新聞社見学)

画像1画像2画像3
 5年生は,マスメディアを通してたくさんの情報を得ていることを調べるために,京都新聞社を見学しました。
 まず,新聞社前で写真(この写真は翌日の朝刊に掲載されました。)を写しました。
 次に,映像を使い,新聞づくりの工程や工夫を詳しく説明していただきました。記事の選び方や,記者の方の悩みがよく分かりました。
 最後に,実際に夕刊が印刷されているところを見学しました。バーコードを使い,地域ごとに送られている新聞の束を見て,子どもたちはとても驚いていました。
 新聞社の方が,「地域の情報を,分かりやすく,正確に,伝える」ことを大切にしているとおっしゃっていたのが印象的でした。
 

クリスマスフェスティバルに向けて

画像1
画像2
画像3
2年生は,1年生を招待して「クリスマスフェスティバル」を計画しています。今日は,その計画を立てました。子どもたちはとても楽しそうです。

持久走大会をしました。

画像1
画像2
画像3
12月6日(火)に,4年生といっしょに持久走大会をしました。ジョギングタイムで鍛えた走りを存分に発揮することができました。みんな,新記録を出すことができました。
走り終わった後,4年生のお兄さん,お姉さんの持久走の応援をしました。

12月は人権月間です。

画像1画像2
今月の掲示板には,全校の子どもたちの「人権標語」を掲示しています。

20日には全校で人権集会を行います。

明日は授業参観があります。

例年になくあたたかい師走ですが,今朝は冷え込みがありました。
今日は晴れの冬らしい一日となっております。

あと2週間にほどで冬休みです。
かぜやインフルエンザが流行る季節になってまいりました。
子どもたちには十分な休養と予防等,健康面に十分御留意していただきますよう御家庭でよろしくお願い申し上げます。

さて,明日は授業参観日です。(◎ 明日は3,4校時です。)
続いて,来週より個人懇談会が始まりますので,御予定のほどよろしくお願いいたします。


写真:日のあたらない場所の1本のアメリカハナミズキ
   なかなか紅葉しなかったのですが

   2週間で緑色から赤色に,一気に紅葉しました。
画像1

持久走大会

画像1
画像2
画像3
 今日は持久走大会です。
 2学年ずつ合同で行いました。
 2校時が3・5年,3校時が1・6年,4校時が2・4年です。
 高学年児童は,低学年児童の記録を担当し,サポートします。
お兄さん,お姉さんの応援に,低学年の児童が,より一層張り切って走る姿が見られ,異学年で行う良さが出ていました。

12月の朝会から

 5日の朝,12月の朝会がありました。
12月は人権月間です。
 学校長から人権月間について
「人権を大切にするということは,どういうことか行動で示していきましょう。」
 他,いじめは絶対にしてはいけないこと!,人権標語についての話がありました。

 その後,今月の目標「まわりの人を思いやろう」を全校で確かめました。
 最後に,学年の掲示板に貼ってある一人ずつが作った「人権標語」を読み合おうと約束しました。
画像1
画像2

今日の給食献立 〜チキンライス〜

麦ごはんにチキンライスの具を混ぜます。
チキンライスの出来上がり。
他に,粉ふきいも,もやしのスープ,牛乳

久しぶりのメニュー 
子どもたちに大人気のメニューです。
画像1
画像2

もちつき大会

今日はPTAと少補共催のおもちつき大会です。
みなさま,前日よりの準備ご苦労様です。

たくさんの子どもたちの参加がありました。
つきたての美味しいお餅をいただきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 教職員離任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校だより2

研究発表会

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp