京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:38
総数:431908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

くつばこピカピカ隊は今日もくつばこを磨いています。

画像1
画像2
くつばこピカピカ隊に新メンバーが加わりました。靴の整頓もしていました。

図工「思い出ぶくろ」

画像1
画像2
画像3
1年間の作品を入れる作品袋をカラフルに仕上げました。思い出がいっぱい詰まった作品袋です。

「お花のみまもりたい」ががんばってます。

「くつばこピカピカ隊」に続いて,「お花のみまもりたい」ができました。校内の植物を見守ってくれています。雑草を抜いたり,水をあげたりしています。今日は雨でしたが,傘をさしながら活動していました。
画像1

1分間スピーチで・・・

画像1
ピアノの練習をしたことを朝の1分間スピーチで発表した子に,「1曲ひいてください」とのリクエストがとびだしました。そのリクエストに応えて,1曲演奏してくれました。

食の学習

 今日は,3回目の食の学習がありました。
3回目は,「緑の栄養」を学習をしました。どちらかというと,子どもたちが食べにくく思っているやさいやキノコ類ですが,今日の学習で,体の調子を整えたり,目を良くしたりする働きがあるということを学び,がんばって食べるようになってくれると思います。
 2回目の学習で,「黄色の栄養」は体を動かす[ガソリン]の働きがあるということを学んで,ごはんやパンをよく食べるようになった1年生です。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール

画像1
画像2
雨天続きでしたが,今日は晴れたので,子どもたちは運動場でドッジボールをして遊んでいました。投げるのがうまくなりました。

“働く”って,どういうことだろう  1

画像1画像2
 総合的な学習の時間に,元警察官で,現在スクールガードリーダーをしていただいている若松さんに来ていただき,“働く”ということについてお話をしていただきました。
 小学生の頃のことや,警察官になったきっかけを話していただきました。途中,安全の心得「いか(いかない)・の(のらない)・お(大声で助けを呼ぶ)・す(すぐ逃げる)・し(知らせる)」についてもお話が及び,京都市民の安全を守ってこられた姿を垣間見ることができました。
 お話の中に,苦しいこともあったが,いつも「元気で,楽しく」ということを心がけておられ,「できれば,お金を払っても元の仕事に戻りたい。」とおっしゃった言葉がとても印象的でした。

最後の体重測定

画像1
1年を振り返って,健康な生活をするためにはどうしたらいいか,保健室の先生と話し合いました。その後,体重測定をしました。

ボールけりゲーム

雨続きでなかなかできなかったボールけりゲームをしました。1年生のころより準備やボールの扱い方がうまくなりました。
画像1
画像2

劇団朱二が公演しました

国語「みんなで決めよう」の話し合いで,劇を披露しようと決めたグループが,本日,公演しました。これまでに準備を進め,脚本も自分たちで作りました。大好評でした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春休み
3/29 教職員離任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校だより2

研究発表会

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp