京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:78
総数:431937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人権集会を行いました!

 12月15日(水)5校時に全校で「人権集会」を行いました。
 この日までに,仲間とのつながりの大切さを考え,いじめのない学校・学級をつくろうと,一人一人が人権標語を作りました。
 その作品を学級で交流して話し合い,代表作品を決めて,大きな作品を作り,舞台の上に掲示しました。
 「人権集会」では,各クラスが,その作品を選んだわけや,選ぶときに話し合ったことをそれぞれ発表しました。
 教頭先生から,「人と人とは支えあって生きていくものなのですよ。」というお話を聞いた後,みんなで「すてきな友達」を心を一つにして歌いました。
 一人一人の作品は,校内に掲示しています。来校の折にご覧ください。

画像1
画像2
画像3

2年生ありがとう!「秋のフェスティバル」

画像1画像2画像3
2年生の「秋のフェスティバル」に招待していただきました。この日のために2年生はたくさん準備してくれました。ボーリング,輪投げ,折り紙,さつまいも喫茶店など,1年生全員楽しませてくれました。1年生はお礼に「おちば」の歌を歌いました。「来年はぼくらがするんや!」と,今からやる気に燃えています。2年生のみなさん,本当にありがとうございました!

いきいきサロンに出演しました。

12月14日(火)の3校時に,「いきいきサロン」に出演しました。「ドキドキするわ〜」と,開演前に子どもたちは緊張していましたが,終わった後は,やりきった様子でした。大好きな歌と鍵盤ハーモニカを披露し,聴いてくださった地域の方々も大変喜んでおられました。
画像1画像2

パスゲーム

画像1画像2画像3
体育でパスゲームをしています。6チームに分かれ,子どもたちは一生懸命ゲームをしています。熱い戦いが毎時間繰り広げられています。休み時間に練習する子どもたちもいます。

親子ドッジボール大会

画像1画像2画像3
11月26日(金),1年の学年活動として,「親子ドッジボール大会」を行いました。始まる前から子どもたちも盛り上がり,ふた手に分かれて,いざ,ゲーム開始。子どもたちは当然ですが,子どもたち以上に保護者の方々が大ハッスル!かなり燃えておられました。見ているほうも,とてもおもしろかったです!

商店のはたらき コープ二条見学

 社会の学習で「商店のはたらき」について調べました。グループに分かれて、「人への工夫」「商品の工夫」「サービスの工夫」「環境への工夫」について、お店の人にインタビューしたり、気づいたことを書いたりしました。今まで気がつかなかった、お店の細やかな工夫にふれ、子どもたちは感心していました。
画像1
画像2
画像3

社会見学「京都府警察広報センター」

画像1画像2
 社会見学で,京都府警察広報センターに行きました。
 最初に,映像を使い警察の仕事をわかりやすく説明していただきました。その後,警察に関わる簡単なクイズをし,みんなで考えました。「世界で最初に交番ができた国は,どこの国でしょう」「信号機の赤色は,何番目に並んでいるでしょう」のような問題に,盛り上がりました。
 次に,指令センターが見られるところに移動し,昨日の京都府の事故や事件のデータを見せていただきました。たくさんの出来事に,子どもたちは驚いていました。その中でも,午前0時からの110番を受けた回数が刻々と表示される電工掲示板をみて,驚きの声が上がっていました。
 最後に,自転車の安全運転度を測定するシミュレーション機を体験したり,白バイに試乗したりして帰ってきました。               

4年生・5年生の学年活動でした!

5・6校時に,4年生・5年生の学年活動が行われました。
4年生は,ランチルームで,宇宙についてのクイズやプラネタリウム,UFOこままわしを楽しみました。
5年生は,家庭科室で,サンドイッチ作りをしました。
みんなで,午後のひとときを,楽しくすごしました。
画像1
画像2

学校の紅葉

画像1画像2画像3
アメリカハナミズキ,ケヤキ,サクラの紅葉がピークを迎えました。
子どもたちもきれいな葉に感動。
道行く人も,地域の皆様も
「すごいね今年の色は鮮やか」「きれいになりましたね。」など紅葉の美しさをめでて
秋の深まりを楽しんでおられます。

総合的な学習「お年寄りとの会」

画像1画像2
 総合的な学習の時間に「お年寄りとの会」をしました。地域のお年寄りが毎月定期的に集まっておられる会に,今回から4年生が参加させていただくことにしました。   子どもたちが話し合い,まず第一回目の会は,自己紹介・プレゼント渡し・出し物という内容でした。事前に作っておいた手作りの名札に,その場でお名前を尋ねて書き,折り紙の作品を渡しました。初めは緊張して顔がこわばっていた子どもたちでしたが,すぐに打ち解けて話ができるようになりました。最後に,学習してきた曲をリコーダーメドレーにして演奏しました。知っている曲は口ずさんでいただけ,和やかな会になりました。
 ご自分の孫やひ孫にあたる年齢くらいの子どもたちとの会話に,参加していただいたお年寄りの顔もほころび,これからの会が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp