京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up65
昨日:71
総数:533576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1年 体育

 ロシアのフォークダンス「タタロチカ」を学習していました。途中、タタール語で「素晴らしい」という意味の「ヤクシー」というかけ声をかけます。踊りを覚えるのも楽しそうです。
画像1
画像2

1年 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 蒸し暑い日でしたが、今日も学習をがんばりました。
 図工では、お話を聞いて絵にする学習をしています。今日は、自分の絵のいいところや少し付け加えたいところなどを考えて描き加えました。
 国語では、数の数え方の学習を始めています。ものの種類や数によって数え方が変わることに気づいたようです。
 漢字の学習もがんばっていました。今日の漢字は、「天」です。「天ぷら」「天どん」「天気」など言葉集めにも熱心です。

1年 給食指導

画像1
画像2
画像3
 8月31日、9月6日、7日にクラスごとの給食指導がありました。
 まずは、食堂での給食の準備です。教室では、教職員がごはんやおかずなどをよそっていますが食堂では給食当番さんも大活躍です。友だちと協力しながら配膳ができました。給食を配ってもらう方も、食堂ではお盆をもって受け取っていきます。お盆をまっすぐにすることをに気をつけながら前をよく見て席まで運ぶことができました。
 食後には、栄養教諭から「あさごはんのパワーを知ろう」という給食指導があり、しっかりとごはんを食べたときのいいことをたくさん教えてもらいました。

1年 給食

画像1
画像2
 2学期最初の給食でした。今日のメニューは、岐阜県の郷土料理「鶏ちゃん」でした。配膳の時からとてもいいにおいがして
「おいしそう!もっと入れてほしい!」
という声が聞こえました。
 2学期もモリモリ給食を食べて、元気に過ごしましょう!

1年 学習の様子

画像1
画像2
 クラスごとに学校図書館へ行きました。学校司書の市川先生が読み聞かせをしてくれました。読み聞かせが終わると、
「読書ノートに書きたい!!」
と、ノートを広げてほんの題名を記録していました。

 算数では、時計の学習が始まりました。時計には、長い針と短い針があり、それぞれどこを指しているのかを確認しながら「〇時」という時刻を読んでいました。実際に時計の針を動かすのが楽しそうです。

1年 算数

画像1
画像2
画像3
 ブロックを使ってたし算の学習です。計算する数も以前より大きな数になりました。
 今日は、幼稚園や保育園の先生が参観に来てくださいました。ちょっぴり緊張しながら学習しています。

1年 生活

 生活科「なつだとびだそう」の学習で、夏ならではの遊びを考えました。
 夏といえば、水を使っての遊びということで、ボトルなどに水を入れて水あそびをしました。運動場に水を飛ばしたり、自分で水を触ってみたりと気持ちよさそうです。
画像1
画像2

1年 道徳

 日本の和菓子の良さを考える道徳の学習をしました。
 日本に昔からうけつがれてきた和菓子は、季節にによって色を変えて作られています。春夏秋冬、どの季節にどんな色のお菓子が作られているのかも考えていました。
画像1

1年 体育

 23日(金)に水あそびをしました。水慣れのあと、だるまうきやラッコうきなどいろいろな浮き方を練習しました。その後、自分がチャレンジしたいコースに分かれて学習をしました。
「どのコースにする?」
バディの友だちと相談するのも楽しそうでした。
画像1
画像2

1年 図工

 ねん土を使った学習です。「いっしょにおさんぽ」をしたい動物と、どんなお話をしながらどこへお散歩にいきたいのか想像を広げて作りました。作ったものを友だちにうれしそうに紹介していました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp