京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:60
総数:532684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

おべんとうをつくろう

 合同運動会の種目「おべんとうをつくろう(徒競走)」で使う,

 好きなおべんとうの具を図工の時間に作りました。

 示し合わせたわけでもないのにみんなの具を集めてみると,

 とてもバランスの良いおべんとうになりました。
画像1
画像2
画像3

リズムであそぼう

画像1画像2画像3
 なかよし学級の音楽の時間では,校歌の練習とリズムあそびをしていま

 す。

 曲やリズムに合わせて,楽しく手拍子や楽器を使って活動しています。

 最後は全身を使ってダイナミックにジャンプしながら,リズムに合わせて

 教室の中を1周しました。

やさいのかんさつ

画像1画像2画像3
 なかよし学級で育てている野菜の観察をしました。

 それぞれ観察したい野菜を決めて,実際に触ったり,匂いをかいだり,
 
 色や大きさを比べたりしました。

 野菜の写真を撮って教室で絵にかいて,観察結果をまとめました。

なかよし学級 6年生からのプレゼント

画像1
 6年生のお兄さんお姉さんがなかよし学級に来て,入学をお祝いするメダルを1年生にプレゼントしてくれました。
 1年生は,金色に輝いたメダルを首からかけてもらい,「ありがとう」と嬉しそうにしていました。

カブトムシに触れました!

今日,教員が自宅で飼っている雄のカブトムシを持ってきたことと,なかよし学級で幼虫から育てていた雌のカブトムシが成虫になり,雄と雌のカブトムシに触れました。カブトムシをあまり見たことがない子は,恐る恐るカブトムシの背中に触れたり,慣れている子は角を持ったりしていました。
画像1画像2

なかよし学級 リモート交流会

画像1
画像2
 6月2日(木)の2時間目に,中京支部育成学級のリモート交流会がありました。中京支部の各学校の紹介や新入生と転入生の紹介があり,なかよし学級の1・2年生も画面越しの各学校の友だちに向けて,元気いっぱい自己紹介をすることができました。
 また,今年度,朱雀第一小学校が担当する準備体操の練習も行いました。これまで練習を重ねてきた成果を,初めて他校の友だちに披露しました。自分たちが各学校の手本となることに緊張しながらも,6年生の声掛けとともに「初心LOVE」の音楽に合わせて,元気いっぱい体操することができました。

図工 「すなやつちとなかよし」

 図工の時間に造形砂場で砂や土の造形遊びをしました。

 泥だんごを作ったり,山や川を作ったり,子どもたちは思い思いに

 手を動かして楽しんでいました。

 正解のない自由な学習ができるのが図工や美術,アートの魅力ですね。
画像1
画像2
画像3

畑に苗と種を植えました!

 なかよしの畑に「とうもろこし,かぼちゃ」の苗と,ひまわりの種を植えました。
子どもたちは,ペットボトルにつけた印を目安に深く穴を掘り,そっとやさしく苗を植えていました。
 植えた後は大きく育つことを願って,みんなたっぷりと水をあげていました。今後は調べた育て方に沿って,水やりや害虫対策などをして観察していきます。
 無事に育ちますように!!
画像1画像2

なかよし学級 畑の整備をしました!

画像1
 夏に収穫する野菜や,成長を見守る植物を育てるために,畑の整備をしました。みんなで協力して取り組んだので,来週には,苗や種を植えることができそうです。

校区を歩こう!

 支部育成学級の合同運動会に向けて学校の外を歩く練習をしました。
 
 1年生は月曜日に学習した交通安全の話を思い出しながら,横断歩道を渡っていました。高学年はまわりをよく見て,自転車や車がどこにいるか教えてくれました。

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp