京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:60
総数:532693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

チューリップの成長

画像1画像2
一生懸命にお世話をしているかいあって,チューリップが育ってきました。
ほとんどの児童の植木鉢に芽が出てきています。
新しい1年生が入学してくる頃,花が咲くといいねと子どもたちと話しています。
何色が咲くか覚えているかな〜?

1ねん やぶいたかたちから生まれたよ

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で作っていた絵が完成して,教室の背面掲示板に飾られています。
 みんなの絵を見て,鑑賞会をしました。お互いに絵の説明をして,いいところを見つけ,伝え合いました。みんな嬉しそう。

1年 春を感じて… part2

画像1
 教室のヒヤシンスやクロッカスも咲き始めました。
 花の色は各クラスで違うので,何色の花が咲くのか,楽しみですね。

1ねん 春を感じて… part1

画像1
画像2
画像3
 まだまだ寒い日が続いていますが,もうすぐやってくる春を感じに,朱一の杜へ行ってみました。
 まず見つけたのは,白い花が咲き始めている木。梅の木です。ただいま七分咲きといったところでしょうか。子どもたちはいい香りのする梅の花を拾って,その匂いを楽しんでいました。
 次にふわふわの毛の生えたつぼみのような形のもの。「これ,ねこやなぎだよ。」と知っている子がいました。生活科の教科書にも載っていて,教室に帰ってからみんなで確認しました。
 最後に水仙の花。これもとってもいい香りがして,その匂いを存分に楽しめました。
 

GIGA端末で

画像1画像2画像3
様々な教科の中でGIGA端末をどんどん使っています。
ロイロノートで写真を撮ったり,クイズを作ったり,意欲的に学習に取り組んでいます。
空いている時間を見つけてはミライシードを進めています。
おうちでも学校でどんな学習をしているのか話をしてみてください。

1ねん やぶいたかたちからうまれたよ

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしています。
 新聞紙や包装紙,折り紙や色画用紙などを破いて偶然できた形が何に見えるかを考えて,作品作りをしています。上下左右を変えてみるだけでも違う形に見えてとってもたのしい学習となりました。
 来週も続きの作品作りをしたいと思います。

雪遊び

画像1
画像2
画像3
朝学校に来たら,校庭が一面,真っ白。 
雪の状態が良かったので,急遽,生活の「ふゆとともだち」の学習に代えて雪遊びをしました。

ふわふわの雪にさわったり,真っ白の地面に足跡をつけたり,雪だるまや雪うさぎを作ったり。 
雪景色の畑や朱一の森も観察して,冬を体いっぱいに感じていました。

今後も,雪が積もったときに雪遊びをするかもしれません。着替えやタオルの用意をお願いします。

1ねん みんなげん気です

画像1
画像2
画像3
教室のヒヤシンスが,花芽をつけています。

メダカも元気に泳いでいます。

チューリップの芽が出てきている人がたくさんいます。


みんなに会えるのを楽しみに待っていますよ!!

1ねん 2年生と!

画像1
画像2
画像3
2年生が町たんけんで発見したことを伝えに来てくれました。
ロイロノートで,写真を見せたり,説明をしてくれたりして,校区にあるお店や場所についてくわしく教えてくれました。
1年生も知っているお店や場所が多かったのですが,「そんなことまで知らなかった!」ということが多く,興味深く話を聞いていました。
またおうちでもお話を聞いてみてください。

1ねん おんがく「ほしぞらのおんがくづくり」

画像1
画像2
画像3
1年生は,今,音楽科の学習で,「ほしぞらのおんがくづくり」に取り組んでいます。
星空に合う楽器の音色は何かを考え,次は,どの楽器をどんな風に演奏すればいいかをグループで話し合っています。
どんな音楽が出来上がるのかが,楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp