京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up136
昨日:52
総数:534029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

2年 国語「メモをとるとき」

画像1
学校にあるものの中から,おうちの人に知らせたいものを選んで,メモをとりました。形や大きさ,さわった感じを丁寧に書いていました。

今後,町探検に行った時に見つけたことを上手にメモできるといいですね。

2年 ちょうちょになったよ!

画像1
画像2
画像3
アゲハチョウの幼虫をいただいて,2年生の教室でそれぞれ育てています。今日の朝,教室に行くとサナギから蝶になっていました。子どもたちは大喜び。
「とってもきれいな模様だね。」
「逃がしてあげたほうがいいかな。」
「花を取ってきてあげようかな。」
中には,図巻を取り出して,雄か雌かを調べている子もいました。夕方雨がやんだ時,朱一の杜のお花に乗せると,元気に羽ばたいていました。

それぞれの教室に,まだまだ沢山のサナギがいます。蝶になるのが楽しみですね。

2年 図画工作「はさみのあーと」

画像1画像2
はさみが上手に扱えるようになってきた2年生。まずは白い画用紙を自由に切り,黒い画用紙に並べて作品を作りました。みんな夢中になって何に見えるかを考えていました。

2年 算数「長さ」

画像1画像2画像3
長さの学習が進み,ものさしを使って物の長さを測ることができるようになりました。「筆箱は15cmぐらいかな?」予想をしてから長さをものさしで測ることで,長さの感覚をつかむ授業をしました。教科書についていた便利なものさしも使いながら,楽しく測ることができました。

2年 生活「小さな友だち」

画像1画像2画像3
生活科の学習で,校庭で小さな友だちを探しました。しゃがんでじっと見たり,葉を裏返したり,植木鉢を動かしてみたり。それぞれ工夫して探していました。ダンゴムシやミミズやアリなど,たくさんの小さな友だちが見つかりました。

2年 生活「あそんでためしてくふうして」

画像1画像2
積んだり,ドミノのように並べたり,はじいたりして遊びました。まずは色々試して,なにが楽しいかを見つけたあと,おもちゃを作る予定です。

沢山の材料を用意していただいてありがとうございました。

2年 図書館オリエンテーション

画像1画像2
学校司書の先生に図書館の使い方を教えていただきました。本を大切に扱うことや,パソコンで本の場所を調べる方法を聞いて,子どもたちは嬉しそうにしていました。また,おすすめの本をたくさん教えてもらって,先生と仲良くなれるといいですね。

2年 体育「ゆうぐあそび」

画像1画像2画像3
体育の学習で総合遊具に登りました。1年生の時は2階までだったので,3階は初めてです。手か足を一つずつ動かすルールを守って,安全に学習することができました。3階からは滑り台を滑ることもできます。棒の滑り台にもチャレンジして楽しそうに活動していました。

2年 ギガ端末でログイン

画像1画像2
久しぶりにギガ端末を使った子どもたち。今年度,新しくなったパスワードやIDを正しく入力することができました。1年生の時よりもすばやくなっていて,感心しました。

2年 図工「にぎにぎねん土」

画像1画像2画像3
粘土を握ったり,つまんだりしてできた形を組み合わせて作品を作りました。たまたまできた不思議な形を眺めて,何に見えるかよく考えて活動していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp