京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up60
昨日:53
総数:532872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

☆給食室ホールををご紹介☆

給食室ホールの手洗い場や掲示板などに季節の飾りつけや,基本の手洗い方法など掲示しています。
また,廊下の掲示板にも給食調理員みんなで作った,野菜の切り方の紹介などしています。
ぜひ,見てみてください!!
画像1
画像2
画像3

今週の給食〜!(12月14日,15日)

和食の基本の形「一汁三菜」
日本では昔からごはんを中心におかず二品または三品と汁物を組み合わせた食事を基本としてきました。
このような食事を「一汁三菜」といいます。
画像1
画像2

12月8日の給食〜!

今日の給食は水菜とつみれのはりはり鍋,ひじき豆,ごはん,牛乳でした。
水菜は京野菜の一つで,肥料を使わずに水だけで育てたことから「水菜」と呼ばれるようになったそうです。
また,水菜を噛むと「はりはり」と音がするからはりはり鍋と言うそうです!!
画像1
画像2
画像3

12月1日の給食〜!

今日の給食はなごみ献立の「鮭の塩こうじ揚げ,小松菜とひじきのいため物,京野菜のみそ汁,ごはん」でした。
京野菜のみそ汁には,京野菜の聖護院大根,金時人参,せりを使った白みそ仕立てのみそ汁でした。
みなさん,お味はいかがでしたか?
画像1

11月25日の給食〜!

今日の給食は「国内産小麦のコッペパン,ハムサンドの具,チャウダー,牛乳」でした。
チャウダーには鶏肉,じゃがいも,玉ねぎ,にんじん,パセリ,ミックスビーンズのたくさん具の入ったチャウダーでした。
ここで問題です!
チャウダーは日本の料理ではありません。さて,どこの国の料理でしょうか?

答えは・・・



調べてみよう!!
画像1

11月20日の給食〜!

今日の給食は行事献立で「トンカツ,野菜のソテー,みそ汁,玄米ご飯,牛乳」でした。

給食室で一枚一枚衣をつけた手作りのトンカツです。
給食に感謝をしておいしくいただきましょう。

画像1
画像2

今週の給食〜!(11/9〜11/13)

秋は「実りの秋」,「食欲の秋」といって,いろいろな食べ物がおいしい季節です。
旬の食べ物には,栄養がたくさん含まれています。味わって食べましょう!

年に一回しかない,「ういろう」。
「ういろう」は米粉と黒砂糖,砂糖を混ぜてスチームコンベクションオーブンで蒸して作ります。もちもちとした食感と黒砂糖の甘さを味わって食べよう!
画像1
画像2
画像3

11月6日の給食〜!

今日の給食は「鮭のちゃんちゃん焼き,小松菜と切干大根の煮びたし,ごはん,牛乳」でした。
鮭のちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理です。スチームコンベクションオーブンを使って焼きました。鮭の身をほぐしながら,野菜と一緒に食べると,とてもおいしいです。
みなさん,いかがでしたか?
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜!

6年生は中学校の給食の試食をしました。
おかずは5品でボリュームがあり,ごはんもモチモチしていて,とてもおいしかったです。
1年生から5年生は「高野豆腐の卵とじ,ごま酢煮,麦ごはん,牛乳,オレンジゼリー」
を食べました。
画像1
画像2
画像3

今週の給食〜!(10/26〜10/30)

今週の給食には鯖の竜田揚げや肉団子スープ,ハッシュドビーフなどが登場しました。
肉団子のスープはたっぷりの野菜が入っていて,肉団子は調理員みんなで一つ一つ丸めて作っています。
ここでクイズです!肉団子に使っているお肉は何のお肉でしょう。
1,牛肉 2,豚肉 3,とり肉


ヒント 献立表に記載してあるよ。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp