京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:37
総数:532708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

たてわり遊びだよ 全員集合〜!

今年度から始まった,たてわり活動。
1年生から6年生までが10人程度のグループになり,
月に1回,たてわり遊びをします。
今回は,その1回目。
「ロング昼休み」(30分間)を使って,
前もって計画していた遊びを楽しみます。

今回はあいにくの雨で,運動場が使えませんでしたが,
「ころがしドッジ」や「だるまさんが転んだ」,
「イス取りゲーム」に「じゃんけん列車」などなど……
6年生を中心に,工夫して楽しく遊んでいました。

次は何して遊ぼうかな〜。楽しみですね♪
画像1
画像2
画像3

6月の朝会・音楽集会

学校長からのお話は,「あいさつ」について。
 
 「あ」……あかるいこえで
 「い」……いつも
 「さ」……さきに
 「つ」……つづける

ただ何となくあいさつをするのではなく,
相手がうれしくなるような気持ちのよいあいさつができるといいですね。

そして,朝会の後は音楽集会。
今月の歌は「語りあおう」でした。

見つめあおう 語りあおう きみとともに 心つないで〜♪

劇団四季のミュージカルで歌われていた曲だそうですが,
すてきな歌詞ですね。

くり返しの2番では,4年生がリコーダーで伴奏に加わり,
さらにすてきな音楽になりました。
みんなで歌うって,やっぱりいいですね!

画像1
画像2
画像3

学校運営協議会 総会

土曜参観日の午後,今年度の学校運営協議会の総会を行いました。
学校運営協議会は,理事の皆様をはじめ,地域の各種団体長様,
そして本校の教職員で構成されています。

会長の奥本様からご挨拶をいただいた後,
学校長より本校の教育についてのお話,
地域の皆様と教職員の自己紹介があり,
後半は,3つの部会に分かれ,
(学び支援委員会・育ち支援委員会・健康安全支援委員会)
意見交流を行いました。

今後も,地域と家庭と学校が力を合わせ,
朱一校の子たちのよりよい育ちを支援していきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

土曜参観,ありがとうございました。

先日の土曜参観に,たくさんの保護者の皆様,地域の皆様に
お越しいただきました。ありがとうございます。

授業の様子はもちろん,読書タイムやチャレンジタイム,
そして休み時間やシェイクアウト訓練の様子など,
平日の参観日には見られない学校の取組・お子さんの姿を
見ていただけたのではないでしょうか。

また,参観後の教育説明会や引き渡し訓練へのご参加,
そしてアンケートへのご協力もいただき,ありがとうございます。

今後もよりよい教育を目指して取り組んでいきます。
よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

中京中生徒会 × 朱一小児童会

土曜参観の朝のあいさつ運動は,
中京中の生徒会と,朱一小児童会の初コラボ。

玄関の外では,中京中の生徒会の子たちが,
中では,計画委員会(児童会)の子たちが
元気よくあいさつをしていました。

みなさん,気持ちのよいあいさつはできましたか?

画像1
画像2

朱一だより 6月号

朱一だより6月号をUPしました。

朱一だより 6月号

すざく野お話会 3年

「すざく野お話会」――

それは,「あいうえおかきくけこ」,
この中に名前がある方によるお話会。

そう,「うえおか」さんが,
今年もお話会を開いてくださることになりました。
しかも,6学年すべてで。
ありがとうございます!

今日は,トップバッターの3年生。
1クラスずつ,3時間にわたってお話会をしてくださいました。

今回のテーマは「音楽」。
本の紹介や朗読,そして本を見ずに行う「素語り」……
本の魅力を存分に味わった,すてきな45分間でした。

次回は,6月。4年生です。
お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

部活動 がんばっています!

部活動が始まって2週間が過ぎ,
活動もいよいよ本格的になってきました。

一人ひとりが力を出し切って,
みんなで力を合わせて,
充実した部活動にしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

土曜学習 はじめました

先週の土曜日,今年度1回目の土曜学習がありました。

今回の土曜学習は,4〜6年生対象の「漢字・算数教室」。
6月に行われる漢字検定や算数検定に向けて学習する子,
検定は受けないけれど,学習をしにくる子。
目的は違えど,みんな集中してそれぞれの学習に取り組んでいます。

土曜学習には,毎回ボランティアの方が来てくださり,
今回の「漢字・算数教室」では,
丸つけをしてくださったり,質問に答えてくださったりしています。

今後も,いろいろな土曜学習を企画していきますので,
ぜひ興味があれば参加してくださいね。
画像1

今年度もお世話になります。

今年度も,朝倉先生と女性会の皆様に
茶道部で指導をしていただけることになりました。
ありがとうございます。

先週は,今年度の初回。
茶道に関する基本をビデオ等で学び,
早速お茶をいただきました。

一回一回の活動,一つ一つの動きを大切にして,
技術だけでなく,心も磨いていきましょうね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp