京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:37
総数:532694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

2年 遠足に行ってきました

 とってもよいお天気の中,1・2年生合同で動物園に遠足へ行ってきました。
 1年生との縦割りグループで活動するので,2年生はお兄さん,お姉さんとして,1年生のお手本となり,リードしながら一緒に回らなければいけませんでした。
 様子を見ていると,2年生が積極的に話しかけて,クイズに答えさせてあげる姿や行きたいところに連れて行ってあげている姿がたくさん見られました。
 学校へ帰ってきた時には,疲れてくたくたになっていた子どもたちですが,今日の遠足での姿は本当に頼もしく思えました。
画像1
画像2
画像3

2年 なかよし集会 その2

 後半は,1年生と一緒に学校たんけんへ行きました。事前に道順を考えていたので,どのグループもスムーズに1年生を連れてたんけんすることができました。
 1年生にとっては初めて見る場所もたくさんあり,2年生がどんな部屋なのかをていねいに説明していました。グループをまとめながら1年生を案内する姿はとても頼もしく,来週の動物園でのウォークラリーも安心して任せられそうです。
 司会やあいさつをしてくれた人たちも大きな声で堂々と話してくれていて,とても頑張ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年 なかよし集会 その1

 今日は,子どもたちも楽しみにしていた1年生との「なかよし集会」でした。
 学校を案内するために紹介カードを書いたり,1年生と仲良くなるためにグループでの遊び方を相談したりと,今日まで準備を進めていました。
 前半は,校歌を歌ってあげたり,グループで遊んだりしました。
 グループ遊びでは,お兄さん・お姉さんとして1年生に積極的に声をかけて,リードしながら楽しく遊んでいる姿がとてもかわいかったです。
 
画像1
画像2
画像3

2年 なかよし集会に向けて

画像1
画像2
 1年生となかよくなるための「なかよし集会」に向けて,2年生では生活科の学習で学校案内の準備を進めています。
 グループごとに紹介カードをつくるために,直接見に行ったり,インタビューして聞いたりすることで,「何のための部屋なのか?」「どんなものがある部屋なのか?」を調べました。
 集会当日も,1年生にやさしく,そして,わかりやすく案内してあげられるように準備を進めていきたいと思います。

2年 音読発表会をしました

 国語科「ふきのとう」で音読発表会をしました。
 これまで、グループで登場人物の気持ちや読み方の工夫を考えながら一生懸命に練習してきました。
 発表会では、「間」を大切にするグループや登場人物の感情を力いっぱい表現するグループ、動作を入れて音読するグループなど、それぞれの練習の成果を発揮していました。
 また、ほかのグループの発表を見て、「あぁ!こんな工夫もあったのか!」「あのグループの工夫、真似したいなあ!」とたくさんの感想をもち、次の学習へのやる気も見せてくれていました。

画像1画像2

2年 体育「ゆうぐあそび」

画像1
 体育の学習で「ゆうぐあそび」をしました。
 遊具の使い方を確認した後,初めて総合遊具の3階に上がった子どもたち。最初はこわごわとすべり台を滑っていましたが,最後には笑顔いっぱい楽しく滑っている姿が見られました。
 学習を終えて,休み時間にも使えるようになりましたが,安全には十分に気をつけて遊んでほしいと思います。

学年集会を開きました

画像1画像2
 昨日,2年生全体で学年集会を開きました。学校教育目標をうけて,2年生では,「えがおいっぱい ゆめいっぱい みんななかよし 2年生」という学年目標を考え,子どもたちに伝えました。「どうしたら笑顔になれるかな?」と問いかけると「やさしい気持ちで声をかけてあげる」「自分が笑顔でいたら周りの人も笑顔になる」「ほめたり,はげましてあげたりするとうれしくなって笑顔になる」など,子どもたちはたくさんのことを発表してくれました。1年間,みんなが仲よく笑顔で過ごせるようにがんばっていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp