京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:74
総数:532657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

離任式のお知らせ

離任式のお知らせをアップしました。
離任式のお知らせ

5年生からのサプライズ

 修了式の後,4月から最高学年となる5年生より全校児童へ歌のサプライズがありました。卒業式で歌った「夢をあきらめないで」を披露してくれました。
 一人ひとりが大きな口を開けて,生き生きとした顔で歌っている様子を下級生たちも楽しそうに聴いていました。
 歌い終わった後には,頼もしい姿を見せてくれた5年生に全員から大きな拍手が送られました。
画像1画像2画像3

3月 修了式

 昨日は卒業式が行われ,66名の6年生が巣立っていきましたが,本日は平成27年度の最終日を迎えました。
 朝から修了式が行われ,5年生児童が全校児童を代表して学校長より修了証を受け取りました。緊張していたと思いますが,大きな返事で,きちんと受け取ることができました。
 学校長のお話では,1年間の締めくくりとして,自分自身の言動をふり返り,がんばった自分に拍手が送れるかどうかを問われました。また,採用1年目の教員とベテラン教員にもこの1年間のがんばりについて問われ,大人になっても学び続け,がんばり続けることの大切さを子どもたちに伝えました。
 4月からは1つ学年が上がります。よりよい自分になるために,ぜひ春休みの間に4月からの目標を考えておいてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第110回 卒業式

 本日,春を感じるあたたかな風がふく中,第110回の卒業式を行いました。
 一人ひとりが堂々とした姿で卒業証書を受け取り,66名が立派に巣立っていきました。
 学校長の式辞の中で,大切にしてほしいこととして「自分を振り返ることができるようになること」「感謝の気持ちを忘れないこと」を卒業生に伝えられました。
 今は,新しい環境への期待と不安でいっぱいだと思います。これから歩む道にどんな困難が待っているかはわかりませんが,果敢に立ち向かい,がんばってほしいと思います。4月からのご活躍を期待しています。
 ご卒業おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

感謝状が届きました

画像1
 保健委員会の児童を中心に『薬の標語』を考えて応募したところ,京都市学校薬剤師会より本校に感謝状をいただきました。

6年生を送る会 その2

 6年生は,下級生からたくさんの感謝の気持ちと元気をもらったと思います。学校の顔として,がんばってくれた1年間。小学校生活は残りわずかですが,朱一校で学んだことを中学校生活にもつなげていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その1

 今日は“6年生を送る会”がありました。どの学年もお世話になった6年生のために歌や言葉のプレゼントをしてくれました。
 下級生たちの気持ちのこもった歌声やエールに6年生や教職員も感動し,とっても温かい雰囲気に包まれていました。
画像1
画像2
画像3

3.11 シェイクアウト訓練

 今日は,東日本大震災の発生から5年となります。本校でも,災害から自分の身を守るために,シェイクアウト訓練に取り組んできました。
 本日は,緊急避難放送のベルを合図に,避難行動をとる訓練をしました。事前にどんな合図が聞こえるのか,聞こえた時にどんな行動をとればよいのか指導していたので,緊急避難放送のベルが鳴った瞬間,どのクラスも机の下に頭を隠したり,広い場所に集まったりして,自分の身を守り,静かに次の指示を待つことができました。
 本日は,京都市役所の防災危機管理室と中京消防署からも本校のシェイクアウト訓練の様子を視察に来られていたのですが,子どもたちの速やかで,落ち着いた避難行動に感心されていました。
画像1
画像2
画像3

3月 朝の読み聞かせの会 1年

 昨日は,今年度最後の朝の読み聞かせ会でした。“おはなしかご”の皆さんが1年生に「もうすぐ春ですね」というテーマで読み聞かせをしてくださいました。
 絵本の中にもありましたが,色や音,香りなどで感じることができる春。これからどんどんあたたかくなり,いろいろなところで春を感じることができると思います。あたたかくて気持ちのよい春がくるのが待ち遠しいですね。

読んでいただいた本
 1−1『ぽとんぽとんはなんのおと』『ふゆめがっしょうだん』
 1−2『里の春,山の春』『ふゆめがっしょうだん』
 1−3『あ,はるだね』『ふゆめがっしょうだん』
画像1
画像2
画像3

忘れ物のお知らせ

画像1
 比較的新しい体育の服装が忘れ物で届いています。
 サイズは140cmでした。お心当たりのある方はご連絡ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp